![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:150 総数:686982 |
最後の部活(家庭科部)
いろんな取り組みをしている家庭科部の3年生も今日が最後の部活動になります。調理実習で自分たちでクッキーを作り,温かい紅茶とともに味わっています。雨の影響で早めに切り上げた部活動の人たちが,いいにおいが漂う調理室を覗いています。しかし,今日は3年生家庭科部のメンバーの最後の部活になるので邪魔をすることはできません。最後は,1年生2年生から3年生へサプライズのハロウィン使用のプレゼント!3年生の部長からは,“最初は先輩が一人しかいないさみしい部活だったけど,今は10人もいてワイワイしていてすごくいい部活だと思います。”と最後の言葉を後輩に残してくれました。最高においしいクッキーとティーでいい週末になりそうですね!
![]() ![]() 大淀バザー大盛況(2年生・1年生)
接客している2年生も楽しそう。お客さんの1年生も楽しそう。射的,手形ペイント,怪談話,お化け屋敷,似顔絵コーナーにペットボトルボーリング,サバゲーなど2年生の企画力が素晴らしい。何とか収支が黒字になるための工夫と集客アピール合戦です。1年生もどれに入ろうか迷いながら手持のYODOを使っていきます。2年生はこの後,片づけと収支計算です。大切なのは,収支の結果に至った理由を考えることですね。この活動が,淀の街の活性化につながることを期待しています。
![]() ![]() ![]() 大淀バザー準備中(2年生)![]() ![]() 最終スタッツ![]() (最終スタッツ) Aさん(2−2) 13得点 Mさん(2−2) 12得点 Yさん(2−3) 10得点(3P2本成功) Kさん(2−3) 7得点 Sさん(1−4) 4得点 怒濤の追い上げ![]() ![]() 大淀中 6 11 6 23 46 第4Q、大淀中の反撃が始まります。デフェンスでダブルチームがかける場面が目立ち始め、ボールを奪うシーンが多くなります。Kさん(2−3)が連続でシュートを決め、フリースローも安定し出してどんどんと差を縮めます。残り2分からは、完全に大淀中ペース。Aさん(2−2)がバスケットカウントを決めたり、Mさん(2−2)のシュートもおもしろいように決まります。一気に9点差まで追い上げますが、ここでゲーム終了のコールがかかります。 フリースロー![]() ![]() 大淀中 6 11 6 第3Qは、相手校の3Pシュートでスタート。大淀中もすかさずYさん(2−3)からのパスを受けたMさん(2−2)がシュートを決めます。Mさん(2−2)やSさん(1−4)のブロックでデフェンスしますが、相手のスピードについていけず徐々にリードが広がります。残り1分20秒、Aさん(2−2)が相手のブロックを弾き飛ばしてのシュートが決まりますが大きくリードを広げられました。相手校のファウルで得たフリースローをもっと決めたいところでした。 リバウンド![]() ![]() 大淀中 6 11 第2Qは、完全に相手校のペースでした。ロングパスをことごとく狙われ、そのままシュートを決められる場面が目立ち、6−30と一気に話されます。 しかし、残り1分になり、Kさん(2−3)のカットインからのシュートが決まり、Yさん(2−3)の3P、Aさん(2−2)の難しい体勢からのシュートが決まるなどして17−33と終盤追い上げました。リバウンドが取れるようになると、攻撃が安定している感じがしました。 間に合う![]() ![]() 大淀中 6 女子バレー部の試合が終わり、試合開始から少し遅れて到着した取材班。6−4で大淀中がリードしていましたが、相手校に連続してシュートを決められ6−10と逆転されました。第1Q終了間際あたりから、パスのコースを読まれてカットされる場面が目立ちました。しかし、お互いのシュートがリングに弾かれるシーンが多く6−14のロースコアでのスタートとなりました。 男子バスケ部(決勝トーナメント2回戦)![]() ![]() 女子バスケ部(決勝トーナメント2回戦)
女子バスケ部の2回戦は、優勝候補筆頭、夏の全国大会で優勝した京都精華中学校との対戦となりました。取材班が、女子バレー部の試合と重なったため結果のみお伝えします。
大差がつきましたが、相手校から20点奪ったのは、大淀中が初めてでした。今までに京都精華中の対戦相手は10点奪えばいい方でしたので、この結果はすごいことです。しかも、3Pも2本決めました。留学生相手に得点を決めたのですから誇りにしたいと思います。 精華中 31 29 32 39 131 大淀中 8 5 6 2 21 (最終スタッツ) Kさん(1−2)10得点 Nさん(2−3) 6得点 Kさん(2−2) 3得点(3P1本成功) Mさん(2−3) 2得点 |
|