![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:377173 |
5年生 おいしいご飯を炊こう2
ごくごく弱火にしてからは、ご飯が炊ける様子をじっと見ていました。炊き終わったら10分蒸らし、キヌヒカリとゆめぴりかの両方を味わいました。ゆめぴりかがもちもちしていたので、本当におなかがいっぱいになったようです。
![]() ![]() 6年 外国語
今月は毎週のようにエマ先生が来てくださっているので、みんなとてもうれしそうです!
![]() 6年 青空読書
雨で延期になっていたゆうゆうバスでの青空読書をしました!
午後のポカポカと暖かな陽気に包まれながら、みんな気持ちよさそうに読書に親しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語![]() ![]() ![]() それぞれ行きたい国をロイロノートでまとめ、班ごとに交流しました。 新しい単語を入力したり、発音したりすることができ、英語により親しみを持つことができていました。 また、みんなの発表を聞いて、いろいろな国に興味を持っていました。 6年 外国語〜都道府県クイズを作ろう〜
外国語の学習で、一人一人がどこの都道府県かを当ててもらう「都道府県クイズ」を作りました。インターネットで画像を検索して、ロイロノートに貼り付けてクイズを作ります。出来上がったクイズは、英語でヒントを言います。みんな上手にクイズを作ることができましたが、時間がなくて全員出題することができませんでした。まだ出題できていない人は、次の外国語の時間に行います。
![]() ![]() ![]() 6年 体育〜タグラグビー〜
今、体育の時間ではタグラグビーをしています。チームでどうすればいいのかを話し合ったり、練習をしたりして、どのチームも一生懸命頑張っています。
![]() ![]() ![]() 2年 生活「おもちゃフェスティバル」![]() ![]() ![]() 2年 生活「おもちゃフェスティバル」![]() ![]() ![]() 生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で作ってきたおもちゃをみんなで楽しみました。お店番も上手にして、1年生にも優しく話している姿がとても素敵でした。 隣のクラスのおもちゃでも遊べて、たくさんお客さんが来て、大成功のおもちゃフェスティバルでした! 1年生 音楽「音楽発表会に向けて」
音楽発表会に向けて鍵盤ハーモニカの演奏の練習を頑張りました。
![]() ![]() ![]() 1年生 「2年生と一緒に」![]() ![]() ![]() 来年は自分達がおもちゃフェスティバルをするからどのようにしようか考えいる子どももいました。 |
|