![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:74 総数:726296 |
【1年生】校外学習 その2
2列になって、桂川駅に向かいます。交通ルールを守って歩くことができました。
京都駅についたら、梅小路公園に向かって歩きます。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】校外学習 その1![]() ![]() 今日はとてもいいお天気になりました。 静かに先生の話を聞き、校外学習でのルールや約束を確認をしました。 【2年生】体育 てつぼうあそび
1時間の授業で様々な技に取り組むことができました。次は、もう少しでできそうな技を重点的に練習していきます。
![]() ![]() ![]() 【2年生】体育 てつぼうあそび
体育で、てつぼうあそびの学習を行いました。
一学期から続けている学習ですが、前回の活動に比べて手ごたえを感じている人が多かったようです。 できるようになった技が増えたり、前回できなかった技ができるようになったり、引き続き技の獲得に向けて頑張ったりと、一人一人が自分たちのめあてに向かって、積極的に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 校内言語環境64 6年ピア・サポート![]() ![]() 各学年の廊下に貼ってあります。1〜5年生のみなさん、がんばって良かったですね。感想を返してくれた6年生のみなさん素敵なメッセージをどうもありがとう。 校内言語環境63 なわとびチャレンジ![]() 朝に運動すると、脳が働いて学習にも前向きに取り組むことができますよ。 校内言語環境62 工業地帯![]() 校内言語環境61 植物の成長(秋)![]() ![]() 【5年生】きれいで過ごしやすい学校にしよう![]() ![]() ![]() 教室や廊下の掃除を行いました。 普段の掃除では行き届いていない場所を綿棒や割りばし、新聞紙なども使ってきれいにしていきました。 あっという間の45分、一人一人がやるべき仕事を見つけて、 掃除に取り組む姿が見られていました。 週に3回ある掃除時間にも今日学んだことを生かして、 きれいに掃除をしてください。 【5年生】話し合う姿が素敵でした![]() ![]() 気づき、見通しで考えた「同じものに目をつけて」というキーワード・・・ 問題のどこに同じものがあるのでしょうか・・・? 考えて、考えを出し合い、考えて、考えを出し合い スモールステップで学習を進めていきました。 気が付くと、友達の気づきに「なに?教えて!!」と輪ができていました。 難しい問題でも最後まであきらめずに解決しようとする姿がとっても素敵でした。 |
|