![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566927 |
11月10日(金) 6年生 総合的な学習「5年生の発表をみにいこう」![]() ![]() ![]() 5年生は、グループごとにプレゼンをして自分の夢について発表をしました。6年生は、その発表を聞いて、観て、 「話すだけではなく、相手を楽しませられるように工夫がいる。例えば・・・」 と実際にやって見せ、5年生にアドバイスを送っていました。 6年生のアドバイスに 「なるほど。」 とうなずきながら聞いていました。 11月10日(金) 6年生 総合的な学習「学習発表会の練習」![]() ![]() 歌もセリフも劇も、自信を持って発表できるくらいに仕上がってきました。来週火曜日が全校の前での発表です。 みんなで頑張っていきましょう。 11月10日(金)2年生国語科「かたかなで書くことば」![]() 次の授業では、出た言葉を仲間分けして、「どんな時にカタカナを使うのか。」について学習していきます。 11月10日(金)2年生「雨の日みんな遊び」![]() 昼休みになると、みんなで輪になってハンカチ落としが始まりました。雨の日も、楽しく昼休みを過ごすことができました。 11月10日(金) コスモス学級 図工「わたしたちの木」
今日は、木のまわりに、自分たちの好きなものを想像して描きました!
おもいおもいに、動物などを描きました。 ![]() ![]() ![]() 11月9日(木) 6年生 算数科「表を使って考えよう」![]() ![]() 表を使って決まった数を見つけていきます。その中から、公式を使って決まった数を求めれるようになりました。 忙しい中ですが、学習面も一所懸命頑張っています。 11月9日(木) 3年生 理科「電気の通り道」
理科の学習で電気の勉強をしています。
今日は電池を使って豆電球をつけてみました。 どんなふうにつなげたら豆電球がつくのかを いろんな実験をして確かめました。 ![]() ![]() ![]() 11月9日(木) 3年生 体育科「ようぐ遊び」
体育の学習でようぐ遊びをしています。
今日はボールを使っていろいろな遊びをしました。 2人組になって体をいろいろ動かして遊びました。 今まで使ったことのない使い方をして苦戦していました。 ![]() ![]() ![]() 11月 8日(水)コスモス学級 絵本の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 季節に合わせた「りんご」に関する絵本を3冊読んでくださいました。 みんな興味深く聞き入っていました。 いつもありがとうございます。 次回も楽しみにしています。 11月8日(水) 3年生 体育「用具遊び」![]() ![]() フラフープを通り抜けたり、棒を息を合わせて交換したり 「せーの!」の掛け声を合わせて協力して楽しむことができました。 |
|