![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378096 |
1年生 図画工作「かざってなにいれよう」![]() ![]() 1年生 国語「じどう車くらべ」![]() ![]() 1年生 漢字学習
2学期に学習する漢字が終わりました。書き順や使い方をこれから学習していきたいです。
![]() 5年生 メディアリテラシー教育 ケーキ屋さんの魅力を伝えよう
ケーキ屋さんの魅力を伝えるコマーシャルをグループで話し合い、交流しました。「お店の外観が分かり、お店の名前もあるので、印象に残るから」「お店の人とお客さんがふれあっている様子がよく分かる。」など理由も述べて、発表しました。どのグループもとても熱心に話し合っていて、それぞれ納得する理由だったので、感心しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科 おいしいご飯を炊こう
1組で調理実習がありました。キヌヒカリとゆめぴりかを炊き、食べ比べをしました。火をつけた時からなべの様子をしっかりと観察し、湯気がどんどん出てくると、「いいにおい。甘い香りがする。」と話していました。水が少なくなってきてからは、ごくごく弱火にし、ごはんが炊ける様子をじっと見ていました。子どもたちには、ゆめぴりかの方が人気がありました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 京都駅へ![]() ![]() 今日は時刻表や路線図を使って、細かい活動をイメージしました。 実のなる活動としたいです。 5年生 外国語![]() 前回に続いて、ペアでたずね合った後は、ワークシートを持って友だちの行きたい国を聞きに行きました。 「韓国が多いね。」「イギリスは少ないよ。」など、聞いたことを話し合っていました。 1年生 図工「かざってなにいれよう」 その2![]() ![]() 1年生 図工「かざってなにいれよう」 その1![]() ![]() 1年生 学活「おいしいごはんの食べ方を考えよう」![]() ![]() ![]() |
|