![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:48 総数:667360 |
図画工作科「空きようきのへんしん」![]() ![]() えがおの日「外国の文化やマナー」![]() ![]() ともに生きる![]() ![]() 子ども達はまわりが見えない世界に不安や恐怖を感じていました。 その中でも周りから声をかけて寄り添われることで安心感を得ていました。 総合「ともに生きる」![]() ![]() その中でも今回はイヤーマフを使った体験を行いました。 子ども達が体験を通して学んだことをどのように普段に活かしていくか楽しみです。 理科「もののとけ方」![]() 音楽科「キリマンジャロ」![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 体育科「リズムダンス」
体育科の学習で「リズムダンス」が始まりました。曲のリズムに合わせて、とってもノリノリです。ダンスに慣れてくると、みんなの動きがそろってきました。今後も楽しみながら元気いっぱい活動していきます。
![]() 生活科の学習でリースを作っています
生活科の学習で、あさがおのつるを使ったリース作りをしています。
みんな、思い思いの飾りつけをしていました。 お家に持ち帰るのがとても楽しみな様子でした。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科「うつしたかたちから」
図画工作科「うつしたかたちから」の学習では、うつした形から見えてくる世界のイメージをふくらませ、絵画作品に仕上げました。
「恐竜の世界にしよう」 「海の中にしよう。魚を描き加えて、もっと海らしくしたいな」 と、つくりたい世界を思い浮かべながら、活動することができました。 ![]() ![]() |
|