京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up12
昨日:215
総数:494613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

図書館だより 10月号 発行

「図書館だより 10月号」を発行いたしました。
 蔵書検索システム「カーリル」の紹介や入荷予定書籍のお知らせなどを掲載しています。ぜひ、ご覧ください。学校司書のU先生、いつもありがとうございます。
  ↓
「図書館だより10月号」こちらをクリックしてください。
画像1

【報告】秋季大会〜サッカー部〜7

 同点のまま、いよいよ試合はインジュアリータイム「2分!」が告げられます。
 そして最後、相手の左サイドからのセンターリングに、ゴール前、必死の守りでキーパーも思いきって出ますが、こぼれ球をヘディングで押し込まれ、厳しい時間帯での失点となりました。
 「ピッ、ピッ、ピー、試合終了」
 ここまで、相手の決定的なチャンスもしのいでいただけに悔やまれますが、その思いを次戦にぶつけてください。
 九条中学校は全力で戦うサッカー部の皆さんを応援します。フレーフレーサッカー部!頑張れ頑張れ九条中生!
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜6

 同点に追い付いた九条中は勢いに乗って更に攻めます。サイドから持ち込んだり、コーナーキックをとったりして、連続攻撃で相手ゴールに迫ります。
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜5

 そしてついにその時は訪れました!
 後半も給水タイムを終え、いよいよ残り時間も迫る中、自陣ゴール前の相手ボールをバックスNさんのプレスからミッドフィルダーTさんがフォローしてマイボールに。そのままロングキックで一気に前線へ送ります。
 このハイボールをYさんが、相手センターバックに競り勝ち、そのままシュート!
 ボールは見事にゴール左すみに決まり、1−1の同点に追いつきます。やったー!
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜4

 後半も相手の積極的な上がりに防戦一方となりますが、左サイドのディフェンスやキーパーとの一対一なども見事に処理し、追加点を許しません。
 逆に、コーナーキックや中央に持ち込んでシュートを放つなど、好機をつかんでいきました。
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜3

 なかなか攻撃のリズムが作れない中、前半23分、相手右サイドからのボールに、中央に積めた選手にゴールを決められ九条中0−1相手校となります。
 それでも、相手のコーナーキックからの攻撃や連続シュートにも、キーパーとバックス陣が連携して追加点を許しません。
 前半は1点ビハインドで終え、後半に入りました。
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜2

 相手の押上げに、なかなか攻め込めない九条中ですが、10番Tさんが右サイドをドリブルで駆け上がり、そのままシュートを放ちます。
 惜しくもボールはサイドネットに外れましたが、思わず「いいよいいよ!」とベンチからも声援が飛びます。
画像1
画像2
画像3

【報告】秋季大会〜サッカー部〜1

 昨日、サッカー部が秋季大会ブロックリーグの第1戦に臨みました。
 相手は、長短のパスをつなぎ、一気に押し上げてくるK中学校です。九条中は、集中したディフェンスで対応していきます。
画像1
画像2
画像3

週の初めの様子から〜横断幕登場!〜

画像1
 週の初めの月曜日、昨日の雨模様から一変、よく晴れた朝を迎えました。
 今朝は「横断幕」も登場し、生徒の皆さんを迎えてくれました。これは、文化祭・体育祭に向けて、生徒の皆さんからデザインを募集し、委員の皆さんで作り上げてくれたものです。
 今週は、金曜日にいよいよ文化祭を迎えます。健康面に注意し、学年やクラス、生徒会の団結力で、素晴らしい発表を作り上げてください。そのためにも、「手洗い・うがい・換気・十分な睡眠」も頑張っていきましょう。
画像2

うれしい知らせ!〜陸上競技〜京都府中学秋季大会

 うれしい知らせが届きました。
 本日、西京極陸上競技場で行われた「京都府中学秋季大会」で、陸上競技に取り組む生徒の皆さんが、素晴らしい活躍をみせてくれました。

〇優勝 女子四種競技 2年Fさん 
 四種競技は、ハードル走、走高跳、砲丸投、200m走の4種の競技を行い、その記録を得点に換算し、合計得点で競う陸上競技です。Fさんは、この種目2338点で、2位に300点近い差をつけての見事な優勝となりました。おめでとうございます!

〇第4位 男子砲丸投 2年Nさん
 この大会は3年生も出場していますが、見事、11m46の自己ベストで入賞を果たしました。おめでとうございます!

〇第8位 男子走幅跳 2年Nさん
 この日、6mに迫る安定したジャンプを見せ、見事、トップ8入りです。おめでとうございます!

〇男子砲丸投に出場のSさんも、トップ8入りを惜しくも逃しましたが、自己ベスト更新の活躍を見せてくれました。おめでとうございます。

〇また、4×100mリレーでは、3年Hさんも、出場を果たしてくれました。よく頑張りました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 認証式
11/18 (中止)土曜学習会
11/20 第3回テスト1、(午後)新入生入学説明会
11/21 第3回テスト2

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp