![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:215 総数:494609 |
体育館がコンサートホールに!
曲目は、
1. ディープ・パープル・メドレー 2. RPG (SEKAI NO OWARI) 3. 可愛くてごめん 4.「千と千尋の神隠し」Highlights 途中、A先生が指揮を振ったり、「可愛くでごめん先生隊」が登場したりして、ワー!キャー!すごかった。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部演奏
今年の文化祭、舞台発表の最後は、吹奏楽部が飾ってくれました。
まさにコンサート! 聞かせる場面、盛り上げる場面、一緒になって楽しむ場面と、会場が一体となって、曲によっては手拍子やリズムをとりながら聞き入っていました。楽しい!感動! ![]() ![]() ![]() 10/10(火) 爽やかな秋晴れの下
10/10(月) 先週文化祭が成功裏に終わり、本日午後は各学年の1,2組は学習確認プログラムを実施しました。どの教室もピンと張り詰めた緊張感に包まれ、テストにしっかり集中していました。がんばれ!
4,5組は木工による本立ての制作について、先生からの説明の真っ最中でした。みんなカメラに気を取られずにしっかり集中して聞けていましたね。よろしい! こうして爽やかな秋晴れの下、下半期も九条中生は元気にスタートいたしました。 ![]() ![]() 10/10(火) 爽やかな秋晴れの下 〜4,5組〜
【4,5組 学級での取り組みの様子】
![]() 10/10(火) 爽やかな秋晴れの下 〜3年1,2組〜
【3年1,2組 確認プログラムの様子】
![]() ![]() 10/10(火) 爽やかな秋晴れの下 〜2年1,2組〜
【2年1,2組 確認プログラムの様子】
![]() ![]() 10/10(火) 爽やかな秋晴れの下 〜1年1,2組〜
【1年1,2組 確認プログラムの様子】
![]() ![]() おまけ![]() 学年の先生方と取り組む皆さんの姿が浮かんできました。 ![]() 3年生の思い
学習内容の発表と演劇という形態の違う表現を見事にこなし、自分たちの舞台を作り上げてくれました。いや〜、あっぱれです。あっという間の40分間でしたよね。
キャストだけでなく、制作や裏方に徹したスタッフすべてが、自分たちの伝えたかった「誰もが主人公」になったのですよね。 素晴らしい舞台を、ありがとう! ![]() ![]() ![]() パフォーマーも抜群!
昔話と現実が融合!
バンド・ダンス・ユーチューバーのパフォーマンスも抜群でした。 ![]() ![]() ![]() |
|