![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:47 総数:726442 |
【1年生】青い鳥号が来たよ
6日(月)は久世ふれあいセンターから本の貸し出しに来ました。
低学年の子どもたちにぴったりの、たくさんの本を持ってきてくださいました。どの本も魅力的でしたので、選ぶのが楽しそうでした。 返却は17日(金)までに学校に返すか、20日(月)までに直接久世ふれあいセンターに返却にいくか、どちらでも結構です。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】 体育の学習 「ポートボール」![]() ![]() 【さくら】 図画工作![]() 【さくら】 歯科検診![]() 【さくら】 国語![]() ![]() 【さくら】 図書委員会読み聞かせ![]() 【1年生】算数 かたちづくり3![]() ![]() ずらすやまわす、うらがえすをすることで形を変えることができるんだなと三角形の色板を使い、学習しました。 また、棒で8の数字を作り、棒をとることで違う数字が作れることも2人組になって学習しました。 【1年生】えいごをたのしもう
6日(月)は英語活動で自己紹介の仕方を英語で友達に話しました。
今回はALTの先生に自己紹介の仕方や話し方を教えてもらいました。 子どもたちはとても楽しそうに友達に英語で自己紹介をしていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】移動図書館「青い鳥号」来校
久世ふれあいセンター図書館より、移動図書館「青い鳥号」が来校しました。初回の今日は、低学年の子どもたちに向けて貸し出しが行われました。
季節に関する本や絵本、文庫本など様々なジャンルの本が並び、子どもたちは興味深々です。気になる本は見つかりましたか。 たくさんの本に親しむことができる貴重な機会でした。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】算数「かけ算(2)」
8の段や9の段を作って、文章問題に取り組みました。
九九に隠されたきまりを見つけたり、かけられる数に注目すると何の段なのかを知ることができることに気付いたりしながら、様々な問題に挑戦しました。 また「上がり九九」「下がり九九」「ばらばら九九」などの九九検定も継続して行っています。楽しく九九に親しんでいきましょう。 ![]() ![]() |
|