京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up1
昨日:54
総数:275292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 外国語活動

 今日はALTの先生も交えて学習しました。ジェスチャーも使って表現している姿に学習に対するやる気を感じることができました。
画像1
画像2

6年 算数

「比例と反比例」の学習に入りました。伴って変わる二つの数量の関係について調べました。
画像1
画像2
画像3

6年 ともなって変わる2つの量・・・

 今日から比例と反比例の学習が始まりました。2つの数量が比例しているのか確かめました。今までも比例の学習をしてきたので活かしていきたいですね!
画像1
画像2
画像3

児童会のお仕事

10月の目標を外して、11月の生活目標を掲示しました。みんなで意識して守りたいですね。
画像1
画像2

6年 学校のために…

挨拶キャラクターを考える呼掛けのポスターを作ってくれました。ありがとう。
画像1
画像2

6年 外国語

ALTの先生と一緒に自分たちの住む町のおすすめの場所を紹介する言い方の練習をしました。リアクションや質問も上手になりました。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

隅々まで丁寧に掃除をしています。ありがとう!
画像1
画像2

6年 社会

明治の国づくりを進めた人々の学習です。教科書を熱心に調べ、工夫してノートにまとめています。よく頑張っていますね。
画像1
画像2

2年 体育科「おにあそび」

画像1
みんなの感想から、曲がり角がつかまりやすいということがわかりました。

2年 体育科「おにあそび」

画像1
みんな大好きなおにごっこ。二人組で鬼になったり、逃げたりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp