![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:231 総数:379174 |
3くみ 芋掘り 〜実習の先生たちと一緒に〜![]() ![]() ![]() 今日は1時間の中で、つる抜き、芋掘りまで行いました。 経験したことのある活動だったので、子ども達も見通しをもって行うことができました! 5時間目には、サツマイモの重さ比べをしました。 あまりの重さに子どもたちも大騒ぎでした! 1年生 図書室にて・・・
図書室で読み聞かせをしてもらいました。興味深く聞いていました。
![]() 1年生 書写「ていねいにかこう」
「ともだち」という言葉を丁寧に書きました。よく見本をみて頑張りました。書いている時はとてもシーンとした雰囲気の中活動をしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 算数「ひきざん(2)」
ひきざんの答えごとに計算カードを並べました。並べて、気づいたことを発表しました。色々なことに気づいていて感心しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育 ベースボール
ベースボールの学習も終盤になってきました。打つのも守るのも上手になり、アウトにして点が入るのを防いだり、大きなヒットとなり、点がたくさん入ったりするなど、よいゲームになりました。
![]() ![]() 1年生 体育「とびばこあそび」
とびばこあそびで遊びの場を色々設定して活動をしました。ペアで活動をしています。どのようにするといいのかをアドバイスしたり、良いところをほめたりしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 そうじ![]() 1年生 生活「あきといっしょに」
秋の栗やどんぐりをたくさん見つけました。
![]() ![]() 1年生 算数「ひきざん(2)」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「かん字のはなし」
漢字の成り立ちについて学習をしました。初めは絵のようなものから始まって漢字になっていったことを調べました。その後、漢字ドリルを見て様々な漢字の成り立ちを調べていました。
![]() ![]() ![]() |
|