![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:224 総数:489994 |
週の初めの様子から
「おはようございます!」
週の初めの月曜日、今朝はみるみるうちに薄曇りの空となる朝を迎えました。今週は、お天気の様子にも気をつけながら、学習活動に取り組んでいきましょう。 2年生では、いよいよ明日からチャレンジ体験となります。慣れない職場体験に、緊張や疲れも感じることでしょう。でもせっかくの機会です。自分らしく積極的に取り組んでほしいと思います。 そこで一言「挨拶・返事・質問」を心がけよう! 以前、事業所の方にお聞きした「チャレンジ体験成功のヒケツ」です。気を付けて、行ってらっしゃ〜い。 ![]() 先週の様子から〜小中合同研修会〜2
普段、なかなか話す機会も持ちにくい各校の教職員が、九条ブロックの教育について意見を出し合います。九条中の教職員も、9年間を通した生徒の姿をイメージして、とっても勉強になりました。
それにしても、小学生の皆さんも、低学年・中学年・高学年ともに、しっかり学習できていましたね。素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)
11月2日(木)PTA教養委員会様の企画によるドライフラワー講座が開催されました。
冒頭、会長様からの『花は人の気持ちを癒してくれる..』というお話の通り、材料を選び、早速制作にかかると、皆さんまさに心地よい癒しのひと時を過ごされていました。 ![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() 先週の様子から〜小中合同研修会〜1
教職員の皆さんも頑張っていますよ。
先週金曜日に「小中合同授業研究会」を行いました。今回は、小学校の授業を参観させていただき、九条弘道小学校、九条塔南小学校、九条中学校の教職員が意見交流などを行う勉強会です。 ![]() ![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() PTA ドライフラワー講座(教養委員会)![]() ![]() |
|