![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:224 総数:490011 |
今日の学び...2年生 高校出前授業【私立高編】
【2−1の授業の様子:京都翔英高:英語】
![]() ![]() 今日の学び...1年生 人権学習
今日は地域の多くの方々のご協力により、貴重な体験ができました。他人の立場を理解するには、まず想像力が必要です。そしてさらに、この人権学習によってその理解もより現実的に深まったことと思います。今日は人としての大切な学びができましたね。
![]() ![]() 今日の学び...1年生 人権学習![]() ![]() 今日の学び...1年生 人権学習![]() ![]() 今日の学び...1年生 人権学習
1年生は3,4時限目、日常に潜む身近な問題に気付き、誰もが安心して暮らせる社会づくりをねらいとした人権学習を行いました。
今回の人権学習は、地域の京都市南社会福祉協議会様、京都市洛南障害者授産所様のご協力のもと、車椅子を使用して生活されている講師お二方をお招きし、実生活でのエピソードを拝聴し、質疑にもお答えいただきました。また、実際の車椅子をお借りし、校内の数か所にあるスロープの移動を体験することができました。 ![]() ![]() 新しい九条中のリーダーズへの道〜選挙活動より〜
おはようございます。
生徒会役員選挙に向けて、次期リーダースたちが登校するみなさんを出迎え、今日も九条中は元気にスタートしました。さあ、今日も学びの多い一日にしましょう。 ![]() 新しい九条中のリーダーズへの道〜選挙活動より〜
生徒会役員選挙に向けて、10/24より朝の選挙活動が始まり、10/26からはお昼の放送での活動抱負も述べられています。
立候補者の皆さんは、志をもち、手をあげてくれた今の段階で、すでに立派です。どうか、最後までやり抜いてほしいと思います。 そして、学校全体で、公正・公平な選挙を実施していきましょう。 (写真は、選挙ポスターを貼ってくれている様子です。) ![]() 高校出前授業 〜2,3年 1,2組〜【公立高編】
初対面の先生による授業はやはり緊張したことと思います。こういう貴重な機会に恵まれたのも、各高校の先生方のご協力があっての事です。それを忘れないように、明日の私立高編もしっかり頑張りましょう。
本日お世話になりました4校の公立高校の先生方におかれましては、ご多忙な中ありがとうございました。 【3−2の授業の様子:鳥羽高:イノベーション研究】 ![]() ![]() 高校出前授業 〜2,3年 1,2組〜【公立高編】
【3−1の授業の様子:京都すばる:商業】
![]() ![]() 高校出前授業 〜2,3年 1,2組〜【公立高編】
【2−2の授業の様子:日吉ヶ丘高:英語】
![]() ![]() |
|