![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:407 総数:1130424 |
1年生 社会
1年7組の社会は、人類がたどった進化について学習し、映像から猿人・原人・新人の進化の過程をまとめ、進化の要因が何かをそれぞれ仮説をたて、検証しました。
![]() 3年生 美術
3年5組の美術は、前回の鑑賞をもとに、季節感や独自性、和菓子らしさなど様々な角度から確認しながら、粘土で和菓子作品を仕上げていました。細部までこだわり、本物そっくりな作品がいくつもありました。
![]() 2年生 理科
2年4組の理科は、直列回路と並列回路で加わる電圧がどのように違うのかを、実験を通して確認し、その結果からどのような規則があるのか、それぞれ考え、グループの仲間の考えも聴き、まとめました。
![]() 1組 生活
1・2年1組の生活は、調理実習を行いました。今日はパフェを作りました。それぞれが声を掛け合いながら、役割を果たし、最後の片付けまでしっかりすることができました。パフェは美味しかったですか?
![]() 朝の様子
掲載が遅くなり申し訳ございません。朝の様子です。明日の生徒会選挙立会演説会に向けて、候補者や応援弁士も熱が入っています。その中でも元気な挨拶が交わされていました。
今日も、学び多い一日にしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 保健体育
2年7組の保健体育は、ソフトボールを行いました。これまでに学んだバッティングやボールをキャッチする仕方、ポジショニングなど、それぞれがチームのメンバーに声を掛け合いながら試合を行いました。
![]() 1年生 音楽
1年4組の音楽は「魔王」を鑑賞し、それぞれの場面と音楽などを整理し、それぞれワークシートにまとめました。
![]() おはようございます
おはようございます。
先週のテストの返却がスタートします。しっかり振り返りを行い、主体的、対話的で深いま学びにつなげて下さいね。 おはようございます
おはようございます。
先週のテストの返却がスタートします。しっかり振り返りを行い、主体的、対話的で深いま学びにつなげて下さいね。 ![]() ![]() ![]() 学校沿革史 |
|