![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378843 |
5年生 運動会前日準備![]() ![]() みんなで協力しながら運ぶと、とてもはやく終わらせることができました。 1年生 体育「運動会のリハーサル」
運動会のリハーサルをしました。練習の成果を発揮してよく頑張りました。明日の本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 1年生 算数「かたちづくり」![]() ![]() ![]() 1年生 国語「しらせたいな、見せたいな」![]() 3くみ はたけのかんさつ![]() 若干涼しくなってきたこともあり、畑にはたくさんの昆虫たちが居ました。 ブロッコリーの葉っぱには、小さなカタツムリの赤ちゃんがいて、子どもたちは大興奮でした。 4年生 自分だけの守り神![]() ![]() ![]() 5年生 体育![]() ![]() 座席への座り方から、徒競走、綱引き・・・と本番の通りに練習しました。 残りの練習、本番まで気持ちを一つに、「戮力協心」を大切にしてほしいです。 1年生 体育「運動会に向けて」
運動会に向けて「くじらぐもにのって」の練習をしました。振りを大きくすることやみんなでそろえることを意識してやりました。その後ビデオで撮った自分たちの演技を見て、更にレベルアップするにはどうすればいいのか考えて練習をしました。
![]() ![]() ![]() 読み聞かせに向けて
国語で「はんで意見をまとめよう」の学習に取組んでいます。
学習の最後には1年生に本の読み聞かせをします。 子どもたちはそれぞれの班で、読み聞かせをする本を1冊決める話し合いを行いました。 意見が上手くまとまらないこともあり、話し合いに苦戦する様子も見られましたがどの班も熱心に話し合うことができました。 読み聞かせの練習も頑張っています。 ![]() ![]() I like blue.
外国語の学習で自己紹介をしました。
自分の好きなものとそうでないものを英語を使って友達に伝えたのですが、 自分の順番がくると 「Hi!」や「Hello!」 自己紹介が終わると 「Thank you!」 など、英語であいさつもしっかりすることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|