京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up8
昨日:66
総数:275508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 理科

「水溶液」を調べます。見た目はどれも同じようだけれど…?においでみよう。
画像1画像2画像3

6年 読み聞かせ4

「次はいつ読み聞かせしてくれる?」「楽しかったね。」教室まで送っていきました。
画像1画像2

3年 社会見学6

お昼ご飯を食べた後は、京都府警察広報センターに向かいました!

広報センターではどんなことをしているのか、わくわくしながら見学していました。
画像1
画像2
画像3

3年 井筒八ッ橋本舗

画像1
画像2
画像3
社会見学で,おたべや八ッ橋の工場に行きました。授業で調べたことを見たり,調べた以上に詳しく知ることができ,興味津々の様子でした。

6年 読み聞かせ3

1年生にやさしく読み聞かせをする素敵な6年生!絵本を指さして楽しそうにおしゃべり、笑顔がいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学4

画像1
画像2
画像3
晴れていたので、将軍塚で京都市を一望しながらお昼ご飯を食べました!

とっても楽しそう!

6年 読み聞かせ2

教室中にやさしい読み声が広がります。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学3

画像1
画像2
画像3
八ッ橋工場での見学をしました!
八ッ橋ができていく様子に大興奮でした。

6年 読み聞かせ1

1年生に読み聞かせをする日です。教室まで1年生を迎えに行きます。
画像1画像2

3年 出発

画像1
画像2
画像3
社会見学出発の様子です。どの子も期待に胸を膨らませて,楽しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp