11月2日(木)図工 「クミクミックス」
ダンボールカッターをうまく使って、ダンボールを好きな形に切って組み合わせていきました。
子どもたちは、イメージをふくらませてどんどん作っていきます。
2時間ではたりないくらい楽しく活動していました。
【3年生】 2023-11-02 17:54 up!
11月2日(木) 5年 総合「わくわくワークランド」
総合では、働くことについて学習しています。
今は、仕事をする楽しさややりがいについて、理解を深めていっています。
動画を見て、色々な企業で働く方へのインタビュー動画を見て、メモをしました。
おうちの人にインタビューしたことと合わせて、より深めていけたらと思います。
【5年生】 2023-11-02 16:32 up!
11月1日(水)6年生 総合的な学習「過去から現在そして未来へ」
6年生の総合的な学習では、150周年式典に向けて、学校や地域の歴史について調べたことを発表する準備を進めています。
今回は「学校ができたころの明治時代の暮らし」「昔の小学校の様子」「大枝小学校の歴史」「大枝地域の歴史」の4グループに分かれて学習したことをまとめています。
タブレットやポスターなど、これまでの学習をいかして、各グループ毎に異なる発表の仕方を考えています。
当日の発表を楽しみにお待ちください。
【6年生】 2023-11-01 20:31 up!
11月1日(水)4年生 総合的な学習の時間「ともに生きる」
11月25日の発表に向けて、グループで準備をしています。
自分たちの学びや思いが伝わる発表にしようと頑張っています。
【4年生】 2023-11-01 17:45 up!
10月31日(火)4年生 学活「薬物乱用防止教室」
西京警察のスクールサポーターの先生に来ていただいて、薬物の危険について悪阻ありました。
子ども達は「今ももちろんだし大人になっても心のブレーキをもちたい。」という感想を述べていました。
【4年生】 2023-11-01 12:17 up!