![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:68 総数:947255 |
11月2日 緑豊かな学校にしてくれてありがとう!![]() ![]() 緑豊かな学校っていいですね。先日、美化安全委員会がプランターの花の植え替えをしてくれました。校門前や門を入ってところに並んでいます。学校が華やかになります。でも、花は植えて終わりではないですよね。成長するように日の光を当て、水を与える必要があります。美化安全委員のみんなは、プランター整備後も役割分担して水やりをしてくれています。ありがとう!こうした目立たないことに目を向けられる人でありたいですね。 管理用務員のSさんは、校門沿いの樹木の剪定など、整備をしてくださいました。昨年電線にひっかかりそうになっている木を切ったのですが、その切り株から新芽が出てうっそうとなったのを刈り取ってくださったり、伸びたところを切りそろえてくださったり、悪戦苦闘してキレイにしていただきました。このように、毎日学校の整備に心を配ってくださっています。ありがとうございます! 11月1日 「図書館だより 神無月」発行!![]() 学校司書のT先生から「図書館だより 神無月」が発行されました。 ⇒ 図書館だより 神無月 「各学年の廊下に本の展示コーナーができました。授業に関連した本や季節の本を展示しています。休み時間に読んでみてくださいね。」 とT先生からメッセージもいただいています。 写真にあるように、図書室には新着図書も配架されています。 時間のあるときに図書室へ足を運んでみてください。 本との出会いはあなたの世界を広げます! |
|