矢車 合同運動会に向けて
17日(火)、矢車学級では合同運動会に向けて全体の流れを確認しました。
学校紹介の仕方やダンス、デカスカリレーについてどのような内容であるか、実際に練習をしました。合同運動会まで2週間を切りました。みんなで頑張っていきたいと思います。
【西院トピックス】 2023-10-18 18:40 up!
4年外国語活動Unit6 3
各自のギガ端末を使ってゲームをして楽しみながらアルファベット小文字の読み方に慣れ親しみました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:29 up!
4年外国語活動Unit6 2
次にゲームでアルファベット小文字に慣れ親しみました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:29 up!
4年外国語活動Unit6 1
今日はALTの先生と一緒に学習しました。「アルファベット小文字の読み方に慣れ親しもう」をめあてとして学習しました。はじめに歌,チャンツで慣れ親しみました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:29 up!
矢車 体育「走り幅跳び」
16日(月)、矢車学級では体育で走り幅跳びを行いました。
片足で跳んで、両足で着地をすることをめあてに学習をしました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!
5年外国語科Unit5 4
授業の最後には書く活動をしました。四線に気を付けて丁寧にできることを書きました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!
5年外国語科Unit5 3
授業の後半にはペアで友達や家族ができることやできないことを伝え合いました。今日はALTの先生が来ていたのでALTの先生とペアトークをした人もいました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!
5年外国語科Unit5 2
歌の次に各自のギガ端末でデジタル教科書を使って表現の練習をしました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!
5年外国語科Unit5 1
Unit5の5時間目の学習で「友達や家族のできること,できないことをつたえあおう」をめあてとして学習しました。はじめに歌を歌いました。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!
矢車 朝の会
矢車学級では朝の会の時間を使って様々な運動をしています。
遊具を使ったり、ハードルを使ったり、鉄棒をしたりしています。短い時間ですが、毎日違う運動をして、色々な体の動かし方を身に付けていきたいと思います。
【西院トピックス】 2023-10-17 17:28 up!