![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:811486 |
6年 国語科「みんなで楽しく過ごすために」
国語科では、「みんなで楽しく過ごすために」
どんなことをしたらよいのかを話し合いました。 今回は、1年生と6年生が仲良くするために 自分たちができることを考えました。 主張はもちろん、理由や根拠をもとにして 話し合うことを目標に取り組んでいました。 クラスごとに話し合っているため、 それぞれ内容は異なりますが、 実際に1年生との交流の場を設けて 一緒に活動することもできました。 ![]() ![]() ![]() 6年 学童大音楽会
大きな行事である修学旅行、
スポーツフェスティバルが終わり、 次の行事に向けて準備が始まりました。 2学期の次なる行事は、 11月11日(土)に行われる学童大音楽会です。 西院小学校では、6年生だけが出演できる音楽会です。 今年の学童大音楽会では、 「歌よ ありがとう」という曲を歌う予定です。 子どもたちは音楽の時間を中心に、 一生懸命練習に励んでいます。 今週は、校長先生にも練習に来ていただき、 歌うポイントなどを教えていただきました。 合唱では、歌っている人の心が一つになります。 歌っている自分たちはもちろん、聴いている多くの人に 感動を与えることができる素晴らしい体験です。 小学校生活最後の1年に6年生皆で 心を一つにして、素敵な思い出を作りましょう。 ![]() ![]() 部活動六斎念仏部![]() ![]() ![]() すてきな姿を見せてくれました。
玄関下駄箱の掃除を頑張っています。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit5 4![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit5 3![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit5 2
スモールトークで今までに学習した表現を使って会話をしました。ALTの先生と話をした児童もいました。
![]() ![]() 6年外国語科Unit5 1![]() ![]() ![]() 矢車 学校園の様子 Part2![]() ![]() <2枚目:カブ> 矢車 学校園の様子 Part1
17日(火)の学校園の様子です。
<1枚目:イネ> <2枚目:サツマイモ> <3枚目:ネギ> ![]() ![]() ![]() |
|