![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:244 総数:489913 |
3年生『パパママ体験』授業![]() ![]() 3年生『パパママ体験』授業![]() ![]() 3年生『パパママ体験』授業![]() ![]() 3年生『パパママ体験』授業![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦6
3ゲームを先行された第4ゲームも意地を見せ、デュース、アドバンテージを繰り返します。Kさんの連続リターンエース! Iさんのコートを駆け回ってのストローク!ベンチからも「いいぞ!」の声と拍手の応援が送られます。
最後はネット際に決められゲームセットとなりましたが、これからにつながる経験となったことでしょう。引き続きがんばってください。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦5
最後に登場してくれたのは、1年I・Kペアです。 こちらも、ポイントは先行されるも、試合内容を見ればよく追上げ、デュースにも持ち込み、サーブで崩しネットプレーで得点するなど、自分たちの特徴を生かしたプレーで向かっていきます。
![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦4
相手もここまで勝ち上がってきたペアだけに簡単にはいきません。その後のゲームを取られ、再び2−3と1ゲームリードされます。
後がなくなったN・Mペア、シュートボールやネット際のボレー、揺さぶられても食らいつくストロークで、懸命に対応しました。結局、ゲームカウント2−4で敗れましたが、あと少しまで追い詰めました。この経験を府大会につなげてください。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦3
続いての登場は、1年N・Mペアです。こちらも最初のゲームを取られる苦しい立ち上がりとなりましたが、気持ちを切り替え、集中したプレーでひとつひとつ対応していきます。
すると続く2ゲームを連取し、2−1と逆転です。よ〜し、乗ってきた! ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦2
連続デュースで食い下がりますが、あと一歩取り切れず3ゲームを先行される展開です。それでもそこから1ゲームを取り返し粘りましたが、ゲームカウント1−4で敗退となりました。サーブもストロークも力強く打ち込めるO・Hペアです。これからも期待していますよ。
![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会決勝トーナメント〜ソフトテニス部〜団体戦1
昨日(10/22)、ソフトテニス部が団体戦決勝トーナメントに臨み躍動してくれました。
まず、2年O・Hペアの登場です。序盤、ポイントは先行されるも、ねばってデュースに持ち込む展開です。 ![]() ![]() ![]() |
|