![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:110 総数:491620 |
保育実習(家庭科)〜3年2組〜![]() ![]() 保育実習(家庭科)〜3年2組〜![]() ![]() 保育実習(家庭科)〜3年2組〜
今日もひかり保育園より、3年2組の保育実習に、たくさんの元気なゲストが来校してくれました。
2回目の今日も、絵本の読み聞かせから始まり、だるまさんが転んだやしっぽとりなどの遊びを楽しんでもらえたようで良かったです。 ![]() 新しい九条中のリーダーズへの道〜選挙活動より〜
おはようございます。
今朝も爽やかな青空のもと、九条中の一日がスタートしました。 今日もしっかり学んで今週を締めくくりましょう。 ![]() 新しい九条中のリーダーズへの道〜選挙活動より〜![]() ![]() 今日の学び...4・5組 育成学級 支部授業研究
4・5組は5限目、下京・南・東山支部の授業研究が行われ、大勢の先生方が授業参観に来られました。みんな序盤はさすがに緊張が隠せない表情でしたが、先生の声に導かれて、自然に声が出始めると徐々にいつもの4・5組の授業になりましたね。あれだけ大勢の先生方の前でもしっかり頑張り切ったみんなは..アッパレ!大変よくできました。
![]() ![]() 今日の学び...3年生 高校出前授業【私立高編】
この二日間の高校出前授業は3年生にとってはまさに現実問題..
同時進行で放課後は三者懇談会を実施していることもあり、自身の進路を決断するきかけになった人もいるのでは?と思います。10月もあとわずかとなり、第3回テストが少しずつ近づいてきました..進路モードにチェンジ!ですね。 【3−2の授業の様子:京都両洋高:7つの習慣】 ![]() ![]() 今日の学び...3年生 高校出前授業【私立高編】
【3−1の授業の様子:龍谷大平安高:社会】
![]() ![]() 今日の学び...2年生 高校出前授業【私立高編】
2年生は5限目、昨日に引き続き高校出前授業の今日は私立高編でした。
それぞれの高校の特徴や入試についての説明を受けたあと、お待ちかねの授業へと展開しました。 2年生も来年の今頃は、進路希望が決まり始めていることでしょう。1年て、あっという間ですよ。今夜はおうちの方と進路について一度話ししてみれば..と思います。 【2−2の授業の様子:京都文教高:理科】 ![]() ![]() 今日の学び...2年生 高校出前授業【私立高編】
【2−1の授業の様子:京都翔英高:英語】
![]() ![]() |
|