3年 理科 地面のようすと太陽
3年生理科「地面のようすと太陽」では、日向と日陰の温度を測った結果をグラフに表しました。グラフを見て気付いたことを話し合いました。
グループで積極的に気付いたことを話し合うことができていました。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:28 up!
3年 体育科 マット運動
3年生体育科「マット運動」では前転や後転、開脚前転・開脚後転等の学習を進めています。自分のやっている姿を動画でとって振り返り、動きを確認しています。お互いにアドバイスをしていく中で、それぞれの技のポイントに気付くことができました。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:28 up!
部活動 六斎念仏部
今日も地域の六斎念仏保存会のご指導でしっかり練習しました。
10月28日土曜日にふれあいコンサート出演します。そのリハーサルを行いました。当時は午後2時過ぎから六斎念仏部と地域の六斎念仏保存会の方が出演します。是非アリーナにお越しください。いつも六斎念仏保存会の方々にはお世話になりありがとうございます。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:28 up! *
6年外国語科Unit5 3
最後にLet's write.で紹介する人の名前と職業をワークシートに書きました。書いたワークシートをロイロノートで撮影して提出しました。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:28 up!
6年外国語科Unit5 2
次にペアトークをしました。世界で活躍する日本人を紹介しあいました。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:28 up!
6年外国語科Unit5 1
Unit5の5時間目の学習をしました。
はじめに歌Humpty Dumptyを歌いました。
【西院トピックス】 2023-10-27 15:27 up!
4年外国語活動Unit6 3
ビンゴゲームでは楽しみながらアルファベットの学習をしました。最後にアルファベットクイズをしました。
【西院トピックス】 2023-10-25 12:47 up!
4年外国語活動Unit6 2
次にビンゴゲームでアルファベット小文字の読み方に慣れ親しみました。子どもたちはギガ端末で配られたカードを並べてビンゴゲームをしました。
【西院トピックス】 2023-10-25 12:46 up!
4年外国語活動Unit6 1
アルファベット小文字の学習をしています。はじめに歌やチャンツでアルファベット小文字の読み方に慣れ親しみました。
【西院トピックス】 2023-10-25 12:46 up!
5年 社会「自動車をつくる工業」
5年生は社会科で「自動車をつくる工業」について学習しています。
今回は、「なぜ日本の自動車は世界で人気があるのだろうか。」という学習問題について、資料を通して考えました。資料から読み取ったことを友達と交流し、自分の意見を深めることができました。
【西院トピックス】 2023-10-24 18:32 up!