![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:726412 |
【3年生】 道徳 たからさがし
今週の道徳では、「たからさがし」というお話を読んで、よいことと悪いことの判断について考えました。
登場人物の気持ちを考えることを通して、悪いと思ったことはきちんと注意すべきということを学びました。 また、子どもたちからは 「相手の気持ちを考えて行動することが大事。」 「自分がされて嫌なことは絶対に人にしたらダメ。」 という意見が出てきました。 日頃の生活でもよいことはたくさん褒めて、悪いことはきちんと注意できるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 スポーツDAY当日の朝
朝休みに、自分のめあてをホワイトボードに書いてから,
演技や競技に挑みました。 ![]() ![]() 10月20日(金)の給食![]() 「ドライカレー」は汁気の少ないカレーのことをいいます。和食でよく使うごぼうや、しょうゆ・みそなどを使って和風に仕上げます。 「カットコーン」の「コーン」とは、日本語でとうもろこしのことです。とうもろこしは、米・小麦と並ぶ世界三大穀物の一つです。「カットコーン」は、スチームコンベクションオーブンを使って蒸しました。コーンの甘味とプチプチとした食感を楽しんで味わいました。 【3年生】 スポーツDAY よさこい
今日はお忙しい中スポーツDAYに来ていただきありがとうございました。
よさこいは今まで練習してきた成果を発揮することが出来て、子どもたちは達成感を感じたようです。 鳴子の音もそろっていて素晴らしかったです。 踊っている最中に聞こえてきた歓声に子どもたちは満足していました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】 スポーツDAY リレー
リレーでは、バトンパスに気を付けて挑戦しました。
どの子も精いっぱい走っていて素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】 国語 作文
スポーツDAYが終わった後は、スポーツDAYの思い出を作文にまとめました。
練習の時の苦労したところや本番の時の気持ち、他学年の演技を見た感想など、たくさん書いていました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】スポーツDAY3
リレーあそびでは自分のめあてをもち、頑張って走りぬきました。
バトンパスの仕方やコーンの回り方、ミニハードルでの走り方などそれぞれ考え走りました。 本日はお忙しい中参観していただきありがとうございました。 またお家でも今日の出来事をたくさん聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】スポーツDAY2
リズムダンスでは、リズムに合わせて3曲を一生懸命踊りました。
一人で踊るとこや友達と踊るとこなど笑顔で楽しくリズムにのってダンスしました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】スポーツDAY
19日(木)はスポーツDAYでした。
子どもたちは朝からリズムダンスやリレーを楽しみにしていました。 開会式や準備体操では各クラス1列になりしっかりと話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】体育 リズムダンス![]() ![]() 楽しく笑顔で踊り、場所もしっかりと覚え頑張っていました。 明日のスポーツDAYは笑顔で踊り、楽しく走りぬきます。 |
|