![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:726232 |
【4年生】体育「ペース走」
インターブロックでペース走をしています。5分間同じペースで走ることをめあてにしています。走るペースがわかってきた子やリズムよく走る子などが見られるようになってきました。
![]() ![]() 4年国語科「伝統工芸のよさをつたえよう」
伝統工芸のよさをつたえ、理由や例とともにリーフレットにまとめ、友だちに知らせます。今日は図書館の本や百科事典、インターネットを使って、調べる伝統工芸の魅力を2つ見つけて書き出しました。
![]() ![]() 【4年生】算数科 割合
テレビ塔・百貨店・学校があるうち、何倍になるかを考えて学校の高さをもとめました。テープ図をかいて、テープ図から式に表して答えを出しました。
![]() ![]() 【2年生】体育「ボールけりゲーム」その6
横一列で向かい合い、
「よろしくお願いします。」 いよいよ試合が始まります。 ![]() 【2年生】体育「ボールけりゲーム」その5
ボールを使ったチーム練習の前に、準備体操をしています。
お互いに声を掛け合いながら、チームワークを高めていきます。 ![]() ![]() 【1年生】道徳 「そろっているけど」
今週の道徳は「そろっているけど」の教材を使い、みんなで使うものについて学習しました。
みんなで使うものがバラバラであったり汚くなっていたりすると、「気持ちよく使えない」や「悲しい気持ちになる」という意見等がでました。 学校生活ではみんなで使うものが多いので、スリッパをそろえるなど次のお友達のことを考え、過ごしていけたらいいなとみんなで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】朝読書「読み聞かせ」
今日の本の題名は「かっぱのあいさつ」です。
新しい図書係のメンバーは、練習した成果をみんなの前で披露することができました。 ![]() ![]() 【2年生】国語「図書室へ行こう」
毎週水曜日は、図書室で本の借り換えをしています。
図書室には読んでみたい本がたくさんあって、進んで読書に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】音楽 みつけたおとでよびかけあいましょう。![]() ![]() 教室や中庭で静かに耳をすますといろんな音が聞こえてきます。どのように聞こえたのか友達に教えました。聞こえ方や感じ取り方が違う子がいて、多くの発見があったようです。 【1年生】国語 やくそく![]() ![]() 登場してくるあおむしや大きな木の気持ちなど考えました。また、最後に題名と同じ「やくそく」という言葉出て、何を約束したのかなとみんなで話し合いました。 |
|