![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:110 総数:491605 |
「新しい九条中のリーダーズ」への道!
本年度も、新生徒会役員選挙に向けての取組が始まっています。
10/4(水)の第1回選挙管理委員会から準備が始まり、昨日10/12(木)に立候補者の受付が終了しました。 「素晴らしい!」 すべての役職に対して、立候補があり、中には複数候補もみられます。 「立派です。あなたたちは、この時点ですでに新しい九条中のリーダーズです。」 どうか、この後の選挙活動も立派にやり抜いてください。そして、選挙管理委員の皆さんを先頭に、全校で公正・公平な役員選挙を進めていきましょう。 ![]() ほけんだより 10月号 発行
「ほけんだより10月号」を発行しております。
10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。クイズも交えながら目の健康を守る内容を掲載しております。ぜひ、ご覧ください。 ↓ 「ほけんだより10月号」こちらをクリックしてください。 ![]() 3年生『いのちの授業』
3年生は本日、5,6限目に助産師さんを講師にお招きして『いのちの授業』を受け、生命の尊さを学びました。
『生命の誕生というのは奇跡的な出来事であり、産まれてくるためには、赤ちゃんにもそれ相応の力が必要..ここにいるみんなはその力、つまり生きる力を持っているんです。』という助産師さんのお話が、とても力強くて印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生『いのちの授業』![]() ![]() ![]() 保護者説明会〜チャレンジ体験・進路〜
10/11(水) 11月に実施する、本校キャリア教育における2年生のメインの取り組みである『生き方探究・チャレンジ体験』についての説明会を行いました。
終了後は引き続いて、全学年対象の『進路説明会』を行いました。 特に3年生にとっては、再来週より始まる三者懇談会と直接結びつく、大変重要な内容とあって、お集りいただいた保護者の皆さまの眼差しも真剣そのものでした。お忙しい中、ありがとうございました。 尚、ご参加いただけなかったご家庭につきましては、進路説明会の資料を本日、お子さまを通じてお持帰りいただきますので、ご確認下さい。 ![]() ![]() 【報告】サッカー部〜決勝トーナメントへの道〜8
今大会に向けて、たくさんの練習に取り組んできたサッカー部、決勝トーナメントでも、九条サッカーで旋風を巻き起こしてください。
保護者の皆様、ご家族の皆様、応援に駆けつけてくださり、ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。 フレーフレーサッカー部!頑張れ頑張れ九条中生! ![]() ![]() ![]() 【報告】サッカー部〜決勝トーナメントへの道〜7
三度、その時は訪れます。
後半も残り時間2分、ここでセンターバックからロングフィードされたボールを受けたNさん、ドリブルで最後はキーパーとの一対一も見事にかわし、フリーでシュート。ゴール!ゴール!ゴール! 試合を決定づける3点目を決めてくれました。 ![]() ![]() ![]() 【報告】サッカー部〜決勝トーナメントへの道〜6
この試合では、コーナーキックやフリーキックなど、セットプレーのチャンスも幾度もあり、相手ゴールに迫っていきます。
Kさんの右サイドからのコーナーキックも安定して、いいボールをあげていましたね。 ![]() ![]() ![]() 【報告】サッカー部〜決勝トーナメントへの道〜5
2点をリードしてのハーフタイムも、浮かれた様子はなく、むしろ後半に向けて、全員で気合いを入れなおしているかのようです。
「5点取ろう!」 そんな積極的で具体的な声も上がります。いざ後半へ! ![]() ![]() ![]() 【報告】サッカー部〜決勝トーナメントへの道〜4
そして、その時は訪れます。
前半終了間際、右サイドからのパスを中央で受けたYさんが、素早くワントラップシュートを放ちます。見事に相手ゴールネットを揺らし、九条中追加点です。 前半を2−0の九条中2点リードで折り返します。いいぞ! ![]() ![]() ![]() |
|