![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:33 総数:274295 |
6年 国語
自分の作成した企画書をお互いに伝え合っています。
![]() ![]() ![]() 6年 漢字の広場3
漢字の広場で作家になりきって物語を書きました。お互いで読み合い、学び合い有り、笑い有りの雰囲気の中学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 3年 エンドボールの試合をしたよ
体育科で「エンドボール」の学習をしています。
今日は1回目の試合を行いました。 どのチームも負けたくない!という闘志が みなぎっている状態で 試合開始。 こけてしまっても、うずくまっている暇はない! と、たくましい姿を見ることができました。 授業の最後に、困ったことなどの発表をすると いくつか出てきたので、 それらをルールに加えて、次の試合に臨みたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習の時間
広島に落とされた原爆について調べています。何があったのかを一人一人が確かめようと真剣です。
![]() ![]() 6年 流れる水のはたらき(砂の層)
水のなかで砂の層はどのようにできているのかを調べました。
![]() ![]() ![]() 6年 よく気が付くね
6年生の手洗い場の排水溝が詰まってしまったようです。ごみを集めて掃除してくれました。ありがとう。
![]() ![]() 6年 図工
版画の下絵を描いています。丁寧にかいていますね。
![]() 6年 理科
「土地のつくりと変化」の学習です。流れる水の働きと地層のでき方の関係を調べる実験をしました。
![]() ![]() ![]() 6年 音楽
合唱の練習です。パートごとに分かれておとをお確認しています。最後に美しい歌声を聞かせてくれました。
![]() ![]() ![]() 給食委員会![]() |
|