![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378833 |
3くみ 裁縫がんばっています
3組の5、6年生の裁縫では、小物作りを行っています。刺繍糸を針に通したり、波縫いをしたりと少しずつ上手になってきています。どんな作品ができるのか楽しみです。
![]() ![]() 1年生 体育「運動会に向けて」![]() ![]() ![]() 1年生 算数「かたちづくり」![]() ![]() 1年生 国語「くじらぐも」![]() 5年生 家庭科「教室を手順にそって掃除してみよう」2組![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科「教室を手順にそって掃除してみよう」1組
家庭科の学習で掃除の手順を確認し、実際に教室と廊下を掃除してみました。いつもはしない所をふいたり、棚をのけたりして掃除したりしていました。机も中性洗剤を少し入れた水でふき、すっきりしたようでした。
![]() ![]() ![]() 6年生 たてわり遊び
10月18日(水)の昼休みに「たてわり遊び」がありました。この日が3回目ということもあり、スムーズに移動したり活動したり反省会をすることができました。また、次回もみんなが楽しめる遊びを考えてください。
![]() ![]() ![]() 5年生 たてわりロング昼休み![]() ![]() 低学年の子に声をかけてあげている姿もよく見られるようになってきました。 5年生 体育![]() ![]() 今日は、昨日確かめたところを中心に運動場で練習しました。 みんなでダンスできるのもあと3回。 全力で楽しみながら踊りきってほしいです。 3くみ 10月の飾り 手形・足形ハロウィン![]() ![]() ![]() 3組でも、ハロウィンに向けての絵を作っています。 今回は手形・足形を使った作品作り。 子どもたちの大きくなってきた手形・足形を活かして作品作りをしています。 だんだん出来上がってきて、完成が楽しみです。 |
|