![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:726205 |
【1年生】スポーツDAY3
リレーあそびでは自分のめあてをもち、頑張って走りぬきました。
バトンパスの仕方やコーンの回り方、ミニハードルでの走り方などそれぞれ考え走りました。 本日はお忙しい中参観していただきありがとうございました。 またお家でも今日の出来事をたくさん聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】スポーツDAY2
リズムダンスでは、リズムに合わせて3曲を一生懸命踊りました。
一人で踊るとこや友達と踊るとこなど笑顔で楽しくリズムにのってダンスしました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】スポーツDAY
19日(木)はスポーツDAYでした。
子どもたちは朝からリズムダンスやリレーを楽しみにしていました。 開会式や準備体操では各クラス1列になりしっかりと話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】体育 リズムダンス![]() ![]() 楽しく笑顔で踊り、場所もしっかりと覚え頑張っていました。 明日のスポーツDAYは笑顔で踊り、楽しく走りぬきます。 本日のスポーツDAYについて
本日のスポーツDAYは予定通り実施いたします。
スポーツDAYのご案内
いよいよ明日、「スポーツDAY」を行います。天候にも恵まれ実施できそうです。日頃の体育学習の一端を披露させていただきますので、お忙しいとは思いますが、子どもたちのがんばりをご覧いただければと思います。ご来校に際しては、これまでもお願いしておりますが、徒歩でお越しください。校内はもとより、学校周辺や近隣の店舗等への駐車や駐輪も絶対におやめください。
また、明日の保護者受付開始時刻は、8時30分からです。名札を着用の上、学校東側の正門からお入りください。8時30分前からの運動場の場所取りなどはご遠慮いただきますようお願いいたします。以上、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 【6年生】体育 そでふれ2
明日の本番ではそれぞれが背中に,思いを込めた一文字を背負っています。その思いが伝わるように,精いっぱい頑張ります!ご声援お願いします。
![]() 10月18日(水)の給食![]() 「たっぷり野菜のビーフン」には、ハム・たまねぎ・にんじん・キャベツ・もやし・しいたけを使っています。 「ビーフン」は米を粉にした米粉から作られる麺です。中国で生まれ、そこから台湾や東南アジアなどの米を作っている地域に広がったと言われています。スープや炒め物などの料理によく使われています。 とても具だくさんで、子どもたちも「おなかがいっぱい〜」と言っていました。 【4年生】体育 表現運動「ソーラン節」
今日は衣装を着て踊りました。みんな気合が入って大きな声が出ていました。顔つきもきりっとしていてかっこいいです!
![]() 【5年生】過ごしやすい環境にするために![]() ![]() どのようなことを気をつけていけばよいのかを考えました。 あとからやろうと思うとついつい後回しになってしまう片付けですが、 使ったあとは元の場所に戻したり、 戻す場所を決めたりして、 今の自分にできる片付けの方法を実践していってほしいと思います。 |
|