京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up6
昨日:183
総数:490397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘6

 そして終盤リードし、遂にその時が訪れます。
 九条中セットポイント24−18! 少し足踏みしましたが、最後は相手のサーブがネットにかかり、25−22で第2セットを取り返しました。やりました!大歓声です。
画像1
画像2
画像3

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘5

 序盤から激しい競り合いとなった第2セット、相手の波に乗った攻撃にも、粘って、拾って、とにかくボールをつなぎます。
 みんなの顔つきがすごい! 集中している! ベンチ、応援席も含め、一丸となった九条中です!
画像1
画像2
画像3

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘4

 連続デュースの末、惜しくも第1セットを落とした九条中でしたが、落ち込むどころか、更に気合いを入れ直しM中学に挑んでいきます。
画像1
画像2
画像3

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘3

 終盤相手に逆転されるも、怒涛の粘りを見せます。その様子をスコアで紹介します。

九条中…21…21…23…24…25…25…26…26
M中学…21…23…23…25…25…26…26…28
画像1
画像2
画像3

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘2

 開始直後から積極的に攻め、Fさん、Nさん、Aさんの連続スパイクで先行します。また、サービスエースやセッターのツー攻撃も見事に決まり、多彩に攻めます。
 しかし中盤、M中学も反撃をみせ、終盤にかけて追上げられます。そして、20−20、いよいよ激闘の終盤となりました。
画像1
画像2
画像3

【報告】バレーボール部〜第2戦〜激闘1

 10/15(日)、連戦となった秋季大会第2戦は、まさしく激闘となりました。バレー伝統校のM中学相手に、フルセットにもち込む、好ゲームを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

体育祭 〜全校練習〜

開会式の次第に沿って、校歌斉唱に合わせた生徒会旗の掲揚や、体育委員長のSさんの指示による準備体操など、本番に向けての準備はしっかり整いましたね。
あとは、全校のみんなが明後日を元気に迎えるだけです。各自で体調管理を万全にしておきましょう!..楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育祭 〜全校練習〜

明後日の10/19(木)の本番に備え、本日1限目は全校練習において、全体の動きの最終確認を行いました。1限目からもうすでに少し暑いくらいのグラウンドでしたが『1・2!1・2!..』みんな元気ハツラツとした入場行進ができました。
画像1
画像2
画像3

週の初めの様子から

 「おはようございます!」
 週の初めの月曜日、今朝も良い天気となりました。むしろ熱中症にも気を付けていきましょう。
 さて、今週はいいよ体育祭を迎えます。健康・安全には十分に注意して、協力して準備していきましょう。
 「手洗い・うがい・換気・水分補給」も頑張っていきましょう!
画像1

【報告】秋季大会〜バレーボール部〜6

 九条中もサーブやスパイクを決め、対抗しますが、初めの点差がきき、なかなか追い付けません。健闘しましたが、押しきられ、第2セットも落とし、セットカウント0−2で敗退となりました。
 それでも、下を向く部員は一人もいません。連戦となる次のゲームに向け、声を出し合い準備に入ります。
「次、絶対勝つよ!」笑顔を忘れず、チームの楽しい雰囲気に心配は不要でした。
(第2戦に続く...)
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 3年10月三者懇談会2、1・2年後期教育相談2、3年パパママ体験
10/25 3年10月三者懇談会3、1・2年後期教育相談3、2・3年高校出前講座1
10/26 3年10月三者懇談会4、1・2年後期教育相談4、2・3年高校出前講座2、1年人権学習、検尿1
10/27 3年10月三者懇談会5、1・2年後期教育相談5、2年マナー講座、検尿2
10/30 (放課後)生徒会選挙リハーサル

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp