![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:152 総数:497989 |
2年学級対抗リレー〜その2〜
予想通り、序盤から接戦です。抜きつ抜かれつ、どちらが勝つか全くわかりません。応援にも熱が入ります。
![]() ![]() ![]() 2年学級対抗リレー〜その1〜
さあ、続いて2年生です。2年生も、高速レースが予想されます。緊張のスタートです。
![]() ![]() ![]() 1年学級対抗リレー〜その4〜
ゴール!
どちらのクラスも見事にバトンをつなぎました。よく頑張りました。それにしてもフィールドの中の応援がすごかった。 ![]() ![]() ![]() 1年学級対抗リレー〜その3〜
レースの方は中盤から後半に向かいます。決められた周回を、それぞれの距離を考えて分担していきます。みんなの力を最大限に結集できる競技となっています。さあ、その結果はいかに!
![]() ![]() ![]() 1年学級対抗リレー〜その2〜
次々にバトンをつないでいく1年生、なかなかいい勝負です。どちらもがんばれー
![]() ![]() ![]() 1年学級対抗リレー〜その1〜
いよいよ最後の競技を迎えます。最後の競技は「学級対抗リレー」です。これは学年ごとの学級対抗となりますが、クラスみんなでバトンをつなぐ、いわゆる「全員リレー」です。
それだけにいろいろなドラマが展開されます。さあ、1年生がスタートしました。 ![]() ![]() ![]() 3年綱引き
さすが3年生、すごい迫力です。意地と意地のぶつかり合い、互いに譲りません。
「放してなるものか!」 そんな声が聞こえてくるような、火花を散らした戦いは最後まで続きました。 ![]() ![]() ![]() 2年綱引き
1年生に続いて2年生の登場です。こちらも気合いが入っている。お互いに心をつないで綱を引く様子が伝わってきます。見ている方も感動ですので、やっている皆さんはすごかったことでしょう。
![]() ![]() ![]() 1年綱引き
競技の方も残り2つとなりましたが、まだまだテンション上昇中です。
きました!綱引きに臨む1年生の登場です。入場前にはそれぞれ交流クラスで円陣を組み、みんなとってもいい顔で入場してくれました。 先生方も気合いが入ります。「ソーレソーレ!」 綱を通して、学年が一つになった瞬間です。 ![]() ![]() ![]() 選抜リレー3
そして、すべてのクラスの応援席から声援が飛ぶので、グランド全体がもうすごい熱気です。どのクラスも、代表で走る人、生徒席で応援する人、ともに本当によく盛り上げてくれました。素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() |
|