![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378092 |
5年生 高学年の合同練習
運動会に向けて、4・5・6年生の合同練習がありました。5年生らしく、しっかりと話を聞き、行動していました。
綱引きやリレーの仕方などを練習しました。本番さながら、応援にも力が入っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数「かけ算(1)」![]() ![]() ![]() 1年生 体育「リズムダンス」![]() ![]() 1年生 「児童朝会」![]() ![]() 1年生 算数「たしざん(2)」![]() ![]() ![]() 1年生 「漢字学習」
漢字学習を進めています。今日は子ども同士で漢字の学習を進めてみました。みんなはっきりと音読をしたり、指なぞりをしたりしていました。
![]() ![]() ![]() 6年 国語〜やまなし〜
国語「やまなし」で、どうして作者(宮沢賢治)は、やまなしという題名にしたのかを考えるというが学習をしました。まずは自分の考えをノートに書いて、その後グループでも話し合いました。
![]() ![]() 5年生 リレー練習![]() 並び順を確かめたあと、実際に走りました。 これまで体育で練習したバトンパスや走り方を思い出しながら、精一杯走りぬくことができました。 本番が楽しみです。 3くみ 裁縫がんばっています
3組の5、6年生の家庭科では、針と糸を使って裁縫の学習をしています。今日は波縫いにチャレンジ。初めての経験ですが、少しずつ慣れてきています。
![]() ![]() 3くみ 運動会に向けて![]() 毎日教室で練習をしています。 今日はテレビを見て、ダンスを確認した後、教室内で隊形移動をして練習しました。 運動会まであと10日ほど。最後まで頑張り抜きたいです。 |
|