![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:68 総数:275266 |
6年 国語
漢字の広場の学習です。それぞれに作ったお話を小さな本にしました。今日はその本を読み合って感想を交流しました。
![]() ![]() 6年 むっちゃええノート
自分で工夫して学習に取り組んでいますね。学習の振り返りもしっかもしっかり書いていますね。よく頑張っていますね。
![]() 6年 外国語活動
今日はALTの先生を交えて学習をしました。
![]() ![]() ![]() 高学年全校ダンス
高学年は今日で最後の練習。今日も元気よくキレキレで踊っていました。
![]() ![]() ![]() 6年 土地の作り
土の層に違いがあるのは何故なのか考えました。砂の種類が違うことや錯覚だろうという意見が出されていました。
![]() ![]() ![]() 5年 体育
体育学習発表会に向けて練習に励んでいます。今日は100m走の練習をしました。
![]() ![]() 5年 算数
面積の求め方を考えました。これまでに学習した長方形や正方形、三角形の公式を使って求める方法はないかと色々考え、みんなで意見交流しました。上手な発表の仕方も同時に学んでいます。
![]() 1年 生活科 秋見つけ
秋見つけをしました。「先生みて!こんな葉っぱがある!」「夏と比べて色が変わってるで。」「この枝振ったらマラカスみたいな音がする。」「赤い実キレイ。」等とたくさんの秋見つけをすることができました。そんな季節を感じる心をこれからも育んでほしいです。
![]() ![]() ![]() 6年 資料から読み取って
資料から、蘭学はどのように広がっていったのかを調べました。それを上手に発表していました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会「町人の文化と新しい学問」
今日はたくさんの先生に見てもらいながら学習をしました。皆さんの学び方、集中力には皆さんびっくりでした。さすが6年生ですね。
![]() ![]() ![]() |
|