京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up5
昨日:79
総数:298047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 【令和6年11月20日(水)午後】

2年生「お手紙」

画像1画像2
国語の学習「お手紙」では、音読劇をするために学習を進めています。お話を読んで登場人物のがまくんやかえるくんの気持ちを考え、読み方を工夫して練習をしています。「悲しそうに声を変えて読んでみよう。」「最後は幸せな気持ちが伝わるように読もう。」などと工夫をしていました。お互いの音読劇を見合うことを楽しみにしています。

修学旅行

画像1
出発式を終え、広島に向けて出発しました。
2日間、しっかり学び、思い切り楽しみたいと思います。
朝早くから荷物やお弁当の準備、ありがとうございました。

2年生 避難訓練

画像1
避難訓練がありました。不審者が来た時にどのように行動するとよいかを考え、実際に訓練をしました。自分の命を守るために静かに真剣に取り組むことができました。日頃から地域の人に挨拶をしたり上靴を正しく履いたり、できることからやっていこうという思いをもっていました。

2年生 ダンス練習頑張っています

画像1画像2
運動会に向けてのダンス練習が始まりました。少ない練習回数でほとんどの踊りを覚えることができた子どもたちです。もっとかっこよく踊れるようにみんなでポイントを考えて完成させたいと思います。休み時間にも練習を頑張っています。

【5年】自分たちで川を作ってみました!

理科では、「流れる水のはたらきと土地の変化」という学習に入りました。今日は、大雨のときと普段では、川の様子がどのように変わるのかを観察しました。「水の速さが全然違う!」「削られている部分がある!」など、子どもたちからたくさんの声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】たずねびと

国語の学習では、「たずねびと」という物語の学習をしています。今日は学習を進める中で、自分の感想がどのように変わったのかについて班で交流しました。どのような話が出たのか、ぜひお家でもお話を聞いてみてください。
画像1
画像2

【4組】 社会 都道府県の学習

画像1
画像2
画像3
 社会の学習では、絵本を使って都道府県の特産物を調べました。わからない言葉はインターネットで調べたりしながら理解を深めました。都道府県すごろくをして、とまったマスに色を塗る活動を通して場所と名前を一致させることができました。

第4回避難訓練(不審者対応)2

画像1
画像2
画像3
安全が確認されたあとの体育館への避難は素早く,校長先生の話も真剣に聞いていました。ご家庭でも放課後や登下校の安全についてぜひお話してみてください。

第4回避難訓練(不審者対応)1

4回目の避難訓練がありました。今回は,不審者が来た時どのように行動すればよいのか,その対応について考えました。学年ごとに1つの教室に集まり,机でバリケードを作って避難しました。
画像1
画像2
画像3

【5年】何時に何をするの?

外国語の学習では、日常生活について尋ねあう学習をしています。ALTの先生ともやりとりをしながら、英語でしっかりとやり取りができるよう練習しています。来週はクラスにみんなでお手伝いの頻度や休日の過ごし方について尋ねあいます。ジェスチャーやアイコンタクトも意識してやり取りができるといいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 4年社会見学(琵琶湖疏水)
10/26 読み聞かせの会(中間休み)
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp