京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:39
総数:294475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 トマトの観察

画像1画像2
生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習では、いろいろな夏野菜を育てています。一人一つ、植木鉢で育てているトマトはだんだん実の数が増え、大きくなってきました。「前と比べて数が増えている。」「トマトの実をよく見てみるとたてに線が入っている。」など、新しい発見を嬉しそうに話していました。タブレットを使って写真を撮り、成長を見ています。もっと大きくなってほしいという思いを込めて、水やりを続けます。

2年生 生活「小さなともだち」

生活の学習では学校の中にいる生き物を見つけて観察しました。いつも見ているダンゴムシでも、触ってみると固いことに気付いたり、大きさや色が少しずつ違ったりすることを発見することができました。みんなで育てることができるように、食べ物を調べ、住みかの様子を観察していきます。
画像1

【6年】いろどりいためを作ろう!3

にんじん・玉ねぎ・ピーマン・ハムに火が通ったら、塩・コショウで味付けをして完成です!
切る・炒める・片付けなどを計画的に進めている子ども達でした☆
ぜひ休みの日にお家でも作ってほしいです!
画像1
画像2

【6年】いろどりいためを作ろう!2

画像1
画像2
にんじんの次に玉ねぎを加え、さらにいためます。
その後、ピーマン・ハムを加え、火の通り具合を確認しながらいためました☆

【6年】いろどりいためを作ろう!1

家庭科「朝食から健康な1日の生活を」の学習で、いろどりいためを作りました。
5年生でも調理実習を行っている子ども達なので、とてもスムーズに調理を進めていました!
まずは材料のにんじん・玉ねぎ・ピーマン・ハムを切り、その後一番かたいにんじんからいためます。
画像1
画像2

【6年】全国小学生歯みがき大会!

画像1
画像2
月曜日に、「全国小学生歯みがき大会」を行いました。
自分の歯や歯ぐきの様子を観察した後に、歯ブラシとデンタルフロスを使って、正しい歯みがきの仕方を学びました☆
今回学んだことをお家でも続けてほしいと思います!

【5年】チームで声をかけあって

体育では、ベースボールの学習を進めています。学習を始めたころに比べ、それぞれの役割を意識して動けるようになってきました。自然とチームの中で声をかけあう様子も見られました。次の時間が最後のベースボールの学習になります。チームのみんなと協力して、楽しみながら試合ができるといいですね♪
画像1
画像2

6月全校朝会

画像1
画像2
画像3
今日は6月の全校朝会でした。
この日は「環境の日」で、校長先生から食品ロスについての話を聞きました。
また、これから梅雨の時期に入りますが、雨の日でも校内で安全安心に楽しく過ごせるよう、大戸先生と馬場先生からのお話もありました。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
2回目の委員会がありました。この日は環境美化委員会が植物の種を植えていたり、飼育委員会が今後の活動を決めて準備をしていたり、給食委員会がポスターを作ったりしていました。

【4年】6/5自転車安全教室 その4

自転車安全教室では山科警察の方、地域の方、PTAの方、地域委員の方などたくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 PTA運動場開放9:00〜11:00   百人一首9:30〜11:00
10/25 4年社会見学(琵琶湖疏水)
10/26 読み聞かせの会(中間休み)
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp