![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:274397 |
6年 算数
表を使って考えよう(1)の学習です。表に書いて問題を整理して考えたことを説明しています。
![]() ![]() ![]() リコーダーの練習をしよう
音楽科でリコーダーの学習をしています。
教科書の山のポルカや、あの雲のように などの曲の練習をしてから、 ロイロノートに送られた曲を 個別練習することになりました。 再生速度が速くて、難しい! という声が多かったので、再生速度を ゆっくりにする方法を知り、 自分に合った速さで練習をしました。 次の時間も、練習の時間をとっていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 クラブ活動![]() 読み聞かせの練習をしよう
国語科の「はんで意見をまとめよう」の学習で
どの班も読み聞かせをする本が決まりました。 今日は、本の絵をロイロノートに取り込んだり、 読み聞かせの順番を決めたりと、 いよいよ本格的な練習が始まりました。 1年生が喜んでくれるといいね! ![]() ![]() ![]() 6年 算数
「表を使って考えよう」(1)の学習です。自分の考えを友だち同士で伝え合いました。
![]() ![]() ![]() 6年 版画の下書き
まもなく版画の学習が始まります。まずはどの絵にするのか選び書いてみました。テーマは世界遺産です。楽しく一生懸命活動していきましょう!
![]() ![]() ![]() 低学年ダンス 最終!
今日でダンス練習終了です。低学年もとても上手になりました!金曜日の本番では、みんなで上手に成功させましょう!
![]() ![]() 6年 朝読書
今日も静かな読書の時間!読書の秋、充実しています。
![]() ![]() 6年 大きさ、配列、点画のつながりに気をつけて
今日の書写は「思いやり」という字を書きました。4文字で漢字とひらがなが混じっているため、なかなかバランスが取りづらかったのですが、ポイントをしっかり意識して書くことで上手にできました。
![]() ![]() ![]() 小さい秋、見つけた
甘いきんもくせいの香り。すすきのそばでやさしく香っています。素敵ですね。
![]() |
|