京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:19
総数:275961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大変暑い中、授業参観・懇談会に多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

6年 理科

実験結果をまとめていきます。さて、どのような結論がでるのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年 理科

グループで協力して実験に取り組みます。さて、ヨウ素デンプン反応はみられるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年 理科

「植物の成長と日光のかかわり」の学習です。ジャガイモの葉にでんぷんがあるのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

【5年】そうじの時間

画像1
画像2
金曜日なので、いつもよりもピカピカに✨

6年 教室移動

さすがです。教室を移動する後ろ姿!
画像1

6年 給食時間

今日はみんなの大好きな「ポークカレー」です。今日もおいしくいただきま〜す。
画像1

6年 道徳

いよいよ修学旅行も近づいてきました。それぞれの集団での役割について考えました。みんなで考えを伝え合いました。
画像1
画像2

1年生 図工 ひもひもねんど

図工の学習で、粘土で色々な長さや太さのひもを作りました。作ったひもからなにができるか考えながらそれぞれが思い浮かんだものを作りました。うずまきパンやかたつむり、みつあみや高いタワーなど楽しい作品ができました。
「あ〜楽しかった。」と大満足の様子でした。
画像1
画像2

6年 分数÷整数

 分数÷整数の計算方法を考えました。上手に説明する練習もしました。
画像1
画像2
画像3

6年 ごっつええノート

 面白い内容の自主学習ノートを紹介します。自主学習ノートもどんどん工夫されているところが増えてきています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp