![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:244 総数:489879 |
【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜5
この日も、選手たちの活躍を後押ししようと、たくさんの方が応援に駆けつけてくださいました。本校、野球部の大先輩、PTA会長様も声援を送っていただきました。九条中12−2相手校の結果に、応援席も大興奮でした。
保護者の皆様、ご家族の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜4
この回からはピッチャーSさんにスイッチです。ワンアウトを簡単にとった後、フォアボールに、センター前ヒット、デッドボールと相手校の反撃を受け失点します。
しかしその裏の攻撃ですぐに取り返します。この回先頭のKさんが、なんとライトの横を抜くランニングホームランで生還です。その後も、4番Sさんのセンターオーバーのエンタイトルツーベース、Hさんのライト前クリーンヒット、更に相手校の守備の乱れを突いてランナーをため、最後はSさんがセンター前ヒットを放ち2者を返し、4回途中「10点差ルール」のコールドゲームで見事勝利しました。 相手校 0 0 0 2 九条中 5 3 0 4 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会第3戦〜野球部〜3
3回は守備の方でも見せます。フォアボールでランナーを出すも、ショートSさんが難しいショートバウンドの打球を華麗にさばき、1塁アウト、すぐさまキャッチャーに送球しホームもさしてダブルプレーで一気にチェンジとします。
相手校 0 0 0 九条中 5 3 0 ![]() ![]() ![]() 授業研究〜保健体育科〜
本日の6限目は、2年生の体育を体育館で行いました。京都市教育委員会の先生方や近隣の保健体育科の先生がお越しになり、よりよい授業を目指した授業研究が行われました。
本時は『走り高跳び』の、リズム良い助走を課題として、見本動画やGIGA端末を利用してお互いで確認し合ったりと、効果的な活動内容がキッシリと詰まった中身の濃い授業でした。 暑さも少し落ち着いた体育館で、とても元気な体育の授業を見ることが出来ました。 ![]() ![]() 授業研究〜保健体育科〜![]() ![]() 授業研究〜保健体育科〜![]() ![]() 3年生 ようこそアーティスト(4)
本日3年生は講師をお招きして『ようこそアーティスト』という、文化芸術授業を実施しました。ゲーム形式で感情などの心の揺れ動きをグループで表現するなど...
実際に身体を動かし始めると、皆とても楽しみながら取り組んでいましたね。 ![]() ![]() 3年生 ようこそアーティスト(3)![]() ![]() 3年生 ようこそアーティスト(2)![]() ![]() 3年生 ようこそアーティスト(1)![]() ![]() |
|