京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up3
昨日:72
総数:949079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

修学旅行2日目朝

画像1
朝からビーチバレー

伊江ビーチ

画像1画像2画像3
海を満喫しています。

伊江ビーチ

画像1
快晴!
朝から大賑わいです

朝から海

画像1
9時から泳げます。
子どもたちはワクワクワクワク。。。

シーサー

画像1画像2
さて、答え合わせです。
口を閉じているのがメスのシーサーです。
『福が逃げないようにする、幸せを逃さない』
口を開いているのがオスのシーサーです。
『福を呼び込む、邪気を祓う』
と言われています。

正面から見て、左側に口を閉じているメスのシーサーを置いて、右側に口が開いているオスのシーサーを置くのが基本的だそうです。

お土産に一対買おうかなぁ。

朝からお散歩

画像1画像2画像3
朝から宿の周りをお散歩してみました。
たくたん、見つけたのがシーサーです。
さて、このシーサー
シーサーにはオスとメスがいるそうです。
どっちがどっちでしょう?
口を閉じているシーサー
口を開いているシーサー

民家さんのにはいろいろな色や大きさのシーサーが置いてありました。

伊江島6月5日のお天気は。

画像1
それなりに快晴。

今24℃なのですが、蒸し暑いので海には入れそうな気がします。

いただきます

画像1画像2
朝ご飯をしっかり食べて今日も1日元気に活動して、思い出作りましょう。

こんなに食べるのはだーれだ?

おはようございます

画像1画像2画像3
伊江島は今日もいい天気です。
今日は、海に行ったり、山に行ったり、お家でサーターアンダギーを作ったり、何の体験ができるか楽しみですね。

2日目

画像1
今日も沖縄、伊江島は快晴です!

午前中はビーチで遊んだり、午後は島内の観光体験です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp