京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up239
昨日:243
総数:488282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

育成合同サマーキャンプ〜2日目〜

サマーキャンプを締めくくる昼食のタコライス!美味しそうですね。

画像1
画像2

育成合同サマーキャンプ〜2日目〜

朝食の片づけを終え、ウォークラリーに出かけました。
爽やかな空気に囲まれてとても気持ち良さそうですね。
しっかり水分補給をして、元気に花背の自然を満喫して下さい!

画像1
画像2
画像3

育成合同サマーキャンプ〜2日目〜

8/23(水) おはようございます。二日目は朝食パックドック作りからスタートです。
さて、みんな上手く焼けたでしょうか?この後の活動に備えてしっかり食べて下さい。
画像1
画像2
画像3

育成合同サマーキャンプ〜1日目〜

澄みわたった青空の下、午後の活動が始まったようです。
くれぐれも熱中症には気を付けて、ここでしか出来ない自然を体感して下さい。
画像1
画像2

育成合同サマーキャンプ〜1日目〜

花背山の家に無事到着しました。
まずは昼食タイム!午後からの活動に備えてしっかり食べましょう。
画像1
画像2

育成合同サマーキャンプ〜1日目〜

8/22(火) 本日より1泊2日の育成学級の合同サマーキャンプ「花背山の家」へ出発いたしました。
画像1
画像2

育成合同サマーキャンプ〜事前指導より〜

二日目の朝食のメイン『パックドック』の仕込みもしっかり出来ました。美味しくできるといいね!暑い中ですが、体調に気を付けて有意義な二日間を過ごしてほしいと思います。
画像1

育成合同サマーキャンプ〜事前指導より〜

 明日から1泊2日の日程で、育成学級の合同サマーキャンプが「花背山の家」で行われます。そこで、本校からも参加の皆さんが、本日、事前指導で登校してくれました。
 これまで、しおりで学習したり他校の生徒さんと交流したりして準備してきたことを、もう一度みんなで確認していきました。
 どんな発見や経験が待っているのでしょうか?気を付けて行ってきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

残暑お見舞い申し上げます

 残暑お見舞い申し上げます。

 連日の猛暑に健康面、安全面ともに心配がつきませんが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。また、お盆には台風の接近もあり、ご不安も多々おありであったと思います。
 学校の方は、事前に野球部の皆さんがグランドのテントの取り外しや土のうの設置などをしてくれたり、閉鎖日明けにはそれらを各部で協力して復元してくれたりしたおかげで、スムーズな活動再開となっております。皆さん本当にありがとうございました。
 更に、地域の皆様の植栽ヘの水やりのご協力で、中庭の花たちも、変わらず綺麗な花を咲かせてくれています。本当にありがとうございました。

 学校の方は、来週8/24(木)より、2学期のスタートとなります。教職員一同、しっかり準備して、生徒の皆さんを迎えていきたいと思いますので、安心して来てくださいね。
 保護者の皆様、地域の皆様、引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。
 残暑厳しき折、どうぞご自愛ください。
画像1
画像2
画像3

【速報】水泳近畿大会2

 大会1日目は女子800m自由形タイム決勝に、そして2日目は女子400m自由形の予選に出場しました。女子400m自由形予選では、第2組に出場し、見事3位にくい込みましたが、惜しくも決勝進出には届きませんでした。
 ただ、Sさんは昨年度の奈良大会に続いての出場となりました。連続出場の意味はとても大きいと思います。今回の経験をまた今後に生かしてくれることでしょう。期待していますよ。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 学習確認プログラム(1年・2年・3年)
10/11 学習確認プログラム(1年・2年)、2年保護者説明会(チャレンジ体験)、進路保護者説明会
10/12 3年いのちの授業
10/13 体育祭学年練習
10/16 (放課後)体育祭係打合せ

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp