京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up2
昨日:33
総数:274296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

3年 台風の目の練習をしたよ

体育学習発表会で行う競技
台風の目の練習をしました。

最初に、棒なしでコースをグループのみんなと
歩いてみました。

でも、なかなか4人がそろって歩くのは
難しかったようです。

次は、棒をもって歩いてみました。
内側の人と外側の人のスピードが違うので
難しそうでしたが、頑張っていました。

最後に、走ってみましたが、歩いた時とは
感覚が大きく違ったようで
内側の人が一生懸命棒を支えている姿や
外側の人が速く走っている姿がかわいかったです。

来週からは、ジャンプの練習も
取り入れていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

お話の絵の制作、頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 就寝準備

スコアオリエンテーリングの後,


各棟・各部屋で就寝準備を行っています。

2人で協力しながらやったり,

いったん寝具をなくしてから,準備するなど

工夫して行っています。
画像1画像2

5年生 スコアオリエンテーリング

スコアオリエンテーリングをしました。

班で協力しながら,地図を見て問題を解いています。
画像1画像2

6年 理科

塩酸に溶けたアルミニウムがどうなるのかを調べるために、再び、実験です。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

今日も実験です。塩酸に金属を入れると金属がどうなるのかを調べました。
画像1
画像2

いってらっしゃ〜い

バスに乗り込み、さあ、出発だ!気を付けていってらっしゃ〜い。
画像1
画像2
画像3

山の家 出発式

元気いっぱいに登校してきた子どもたち。ワクワクが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 昼食

画像1画像2
入所式 ナイトハイクの下見を終え

昼食を食べました。

次は,スコアオリエンテーリングです。

5年生 山の家到着

画像1画像2
20分ほど遅れましたが,山の家に元気に到着しました。

いまから 入所式です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp