![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:48 総数:377944 |
3くみ リレーあそび![]() 一生懸命走って、上手にバトン渡しをすることができていました。 暑い中ですが、力の限り頑張ることができていました! 1年生 帰る用意
帰る用意がテキパキとできるようになってきました。
![]() ![]() 1年生 体育「むしになって」
短いお話を考えて虫になりきりました。それぞれの昆虫で相談して、考えて表現しました。
![]() ![]() 1年生 図画工作「おはなしからうまれたよ」![]() ![]() 1年生 算数「おおきさくらべ」![]() ![]() ![]() 1年生 音楽「ドレミを覚えよう」![]() ![]() 体育科「リレーあそび」
今日が最後の「リレーあそび」の学習でした。
自分たちで走順を決めたり、バトンパスを工夫したり… 練習するたびに、チームワークが良くなり、上手になってきました。 運動会ではクラスの中から8名が低学年リレーに出場します。 学習したことを運動会でも活かせるといいですね。 ![]() ![]() 5年生 体育 走り幅跳び![]() ![]() それぞれの50m走のタイムをもとに、目安の記録を調べました。 その後運動場で記録を測りました。 「目安の記録と比べて、記録が良くなっていた。」と喜んでいる姿が見られました。 調理実習
9月13日(水)に家庭科の学習で今年度初めての調理実習がありました。グループごとに野菜炒めを作りました。火の通り方や野菜の切る形や大きさなど色々考えることがありました。この経験を活かせて、お家でも作れるといいですね。
![]() ![]() ![]() 3くみ 合奏をしたよ![]() 別々の楽器でパート練習をして、合わせる時はドキドキです。 もっともっと練習して、素晴らしい演奏ができる日が楽しみです。 |
|