![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:7 総数:389359 |
8月16日(金) 引き渡し訓練![]() ![]() ![]() どの学年も静かに先生の指示に従い引渡場所まで移動することができ、保護者の方に引き渡すことができました。 6月16日(金) 6年生 「あじさい読書週間」![]() ![]() 図書館で本選びをしています。 この機会にいろいろな本に親しめるといいですね。 6月16日(金)水泳学習の様子![]() ![]() ![]() 水慣れをし、浮く運動では「大文字浮き」「だるま浮き」「ふし浮き」に挑戦しました。 バディを組んでお互いアドバイスをしあいながら頑張ることができました。 6月16日(金) 6年生 総合的な学習の時間「平和集会にむけて」![]() ![]() 広島で行う「平和集会」にむけて、練習しています。 全校の代表として、平和の祈りを届けます。 6月16日(金) 6年生 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」![]() ![]() 資料からわかることや気づいたことをまとめて交流しています。 縄文時代や弥生時代のくらしを比べました。 6月16日(金) 5年 学活「歯磨き指導」![]() ![]() ![]() 歯を磨くことの大切さ、歯の磨き方について学びました。 動画を見ながら、理解を深めていきました。 今日の学びをもとに、これからの歯磨きに取り組んでもらえたらと思います。 6月14日 5年 音楽科「音の重なりを感じとろう」![]() ![]() 各グループごとに、誰がどの楽器を担当するのか、どう組み合わせるのかを考えました。 リーダーを中心として話し合いを進めていきました。 どんな合奏になるのか楽しみです。 6月12日(月)ひまわり 図画工作 絵を描いています![]() 「よく見て描く」を目標に、しっかり見て描いています。 6月7日(水) ひまわり 夏の花を植えました![]() ![]() ![]() 古い土の根を取り除いたり、肥料を混ぜたりして土作りから始めました。 好きな花を2つ選んで、ていねいに植えることができました。大切に育てます。 6月14日(水) 1年生 「はのはなし」![]() ![]() ![]() 歯に良い食べ物、悪い食べ物、正しい歯の磨き方など教えていただきました。 「明日からしっかり歯を磨けますか〜?」「できるーーーー!!」 虫歯のない歯を目指してしっかり歯を磨いていきましょう。 |
|