![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:305 総数:487105 |
展示発表〜その5〜
〇展示内容(北校舎2階)
2年社会(都道府県調べ)、3年社会(税の作文・テーマ学習)、2年理科(元素記号カード) ![]() ![]() ![]() 展示発表〜その4〜
〇展示内容(北校舎2階)
2年高校訪問、1年国語(本のポップ・書写)、2年国語(読書レポート・短歌・書写)、3年国語(文字のレポート・俳句) ![]() ![]() ![]() 展示発表〜その3〜地域より
ふれあいサロンでは、地域の方の作品も展示していただきました。絵画に、手芸、工芸品など、すごく素敵な作品ばかりです。ありがとうございました。
また、地域の皆様も、興味をもって鑑賞しながら、地域の方々と親しくお話しできる九条中生に感心してくださっていましたよ。 「たくさん来てくださって、本当にうれしかった。」 「今日はよかった。楽しく過ごさせてもらった。」 と、喜んでいただいていました。ふれあいを大切に、続けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 展示発表〜その2〜
〇展示内容(北校舎1階)
1年職業調べ、1年SDGsポスター、3年平和学習ポスター、4・5組作品、1年英語科(ポスター“All about Me”) ![]() ![]() ![]() 展示発表〜その1〜
文化祭では、展示による発表も充実していましたねぇ。
保護者の皆様も、体育館の入れ替え制にご協力いただきながら、校内を回っていただきました。本当にありがとうございました。 写真は、美術室の展示の様子です。 ![]() ![]() ![]() 校歌斉唱
今年の文化祭では、合唱コンクールの前に、全校で校歌斉唱を行いました。歌う前には、生徒会副会長のAさんから呼びかけもしてもらいました。
これまで「全力校歌PROJECT」に取り組んできましたが、その成果が出ていますねぇ。この日に向けて練習してきた、校歌のさびの部分を手話で伝えるということも交え、全校の歌声を体育館に響かせました。じ〜ンときた。 ![]() ![]() ![]() 4・5組発表〜ハンドベル〜
心に響くハンドベルの音色。4・5組の「エーデルワイス」の演奏です。
舞台と会場が一体となり、しーんと澄んだ空間に、ハンドベルの音色が響き渡ります。4・5組の生徒の皆さんの思いとともに、聞き入りましたね。 ![]() ![]() 2年発表〜スーパーハイスクール九条高校〜
ユニークな視点で紹介してくれたのは「スーパーハイスクール九条高校」です。
これは、訪れた私立高校の良さや特徴を結集した架空の高校「九条高校」を作り上げることで、それぞれの私立高校を知れるようになっていました。面白いアイデアです。 確かにすごいかった、スーパーハイスクール九条高校! ![]() ![]() ![]() 2年発表〜訪問した高校について〜
まず、今年の6月に、実際に訪問した公立高校についての発表です。
いろいろな視点でまとめられていて、とってもわかりやすかったですね。 ![]() ![]() ![]() 2年発表〜高校訪問発表会〜
2年生の学年発表では、総合的な学習の時間に取り組んだ「高校訪問」について、代表グループが発表してくれました。
![]() ![]() ![]() |
|