![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:53 総数:273688 |
桃山南祭 開催
桃山南祭が無事開催されました。オープニングでは音楽部の皆さんが素敵な「威風堂々」の合奏、「やさしさに包まれたなら」「夢をかなえてドラえもん」の合唱がありました。テーマに沿った道具も準備され、見ている人たちは笑顔になりました。音楽部の皆さん、楽しませてくれてありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 第12回桃山南まつり
音楽クラブの合奏と合唱が花を添え、第12回桃山南まつりが始まりました!
![]() ![]() ![]() 6年 規則とは
道徳の学習で規則について考えました。
![]() ![]() ![]() 6年 冬の大会に向けて
なわとび大会の記録をふり返りました。京都市3位以内に入ることができませんでしたが、冬の取り組みでは1番になりたいという決意をもつことができました。
![]() 6年 掃除前と掃除後の変化
掃除前より随分きれいになりました!とやりがいを感じながらしています。素晴らしいです。
![]() 6年 平和について
総合的な学習の時間で、それぞれの考える平和とは何かを全体で交流しました。
![]() ![]() ![]() 高学年のダンス
さすが高学年。踊りの細かな部分の動きも上手でした。
![]() ![]() ![]() 6年 浮かんだ情景を
好きな言葉や場面から浮かぶ情景を交流しました。次回は、やまなしという題名になった理由を考えていきます。
![]() ![]() ![]() 3年 中間休み
遊び係が企画して,おにごっこをしました。ほかの学年のこどもも入つて楽しく終わりました。ルールの説明の仕方や,みんなが楽しくできるようにルールを決めるなど工夫して企画している姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 6年 食品添加物?
食に関する指導にて、食品添加物がどれぐらい含まれているのか調べてみました。
![]() ![]() |
|