京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up5
昨日:23
総数:358174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

修学旅行No.7

画像1画像2画像3
いっただきまぁす!

修学旅行No.6

画像1画像2
2組から食事です。
ミールクーポンを用意して、お家で選んできたメニューを。。。
美味しそう。

修学旅行No.5

画像1
集合写真をパチリ。
いよいよ活動開始です。

修学旅行No.4

画像1画像2
入場します。
音楽も聞こえてきて、雰囲気が最高!

修学旅行No.3

画像1画像2
到着しました?
さぁ、たのしむぞー。

修学旅行No.2

画像1
いざ、南紀白浜へ!

修学旅行No.1

画像1画像2
いよいよ出発します。
光徳小学校の最高学年として恥ずかしくない姿で楽しんできます?

5年 わたしと仕事

総合的な学習では仕事について考えています。
今回はゲストティーチャーとして野尻さんにお話ししていただきました。
仕事に対する思い、仕事を選んだきっかけなど、仕事についてたくさん話していただきました。
「相手の笑顔のために仕事をする」
「自分のやりたいことや好きなことを仕事を探していきたい」
「色々なことに挑戦していきたい」
など、様々なことを考えていました。

画像1
画像2
画像3

そうじの時間

画像1
画像2
黙々と掃除を頑張っている人がたくさんいます。それぞれの場所で工夫して掃除しています。

5年 なかよしタイム

今回のなかよしタイムでは世界の国の人と仲良くするために自分たちにできることについて考えました。
「お互いの文化を知ることがいいと思う
「スポーツなど言葉がなくてもできることでなかよくなっていきたい」
「外国の人が困っていたら助けたい」
など、自分たちにできることを考えていました。

考えるだけでなく行動できたらいいなと思います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp