![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:210 総数:480761 |
【報告】秋季大会〜サッカー部〜7
同点のまま、いよいよ試合はインジュアリータイム「2分!」が告げられます。
そして最後、相手の左サイドからのセンターリングに、ゴール前、必死の守りでキーパーも思いきって出ますが、こぼれ球をヘディングで押し込まれ、厳しい時間帯での失点となりました。 「ピッ、ピッ、ピー、試合終了」 ここまで、相手の決定的なチャンスもしのいでいただけに悔やまれますが、その思いを次戦にぶつけてください。 九条中学校は全力で戦うサッカー部の皆さんを応援します。フレーフレーサッカー部!頑張れ頑張れ九条中生! ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜6
同点に追い付いた九条中は勢いに乗って更に攻めます。サイドから持ち込んだり、コーナーキックをとったりして、連続攻撃で相手ゴールに迫ります。
![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜5
そしてついにその時は訪れました!
後半も給水タイムを終え、いよいよ残り時間も迫る中、自陣ゴール前の相手ボールをバックスNさんのプレスからミッドフィルダーTさんがフォローしてマイボールに。そのままロングキックで一気に前線へ送ります。 このハイボールをYさんが、相手センターバックに競り勝ち、そのままシュート! ボールは見事にゴール左すみに決まり、1−1の同点に追いつきます。やったー! ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜4
後半も相手の積極的な上がりに防戦一方となりますが、左サイドのディフェンスやキーパーとの一対一なども見事に処理し、追加点を許しません。
逆に、コーナーキックや中央に持ち込んでシュートを放つなど、好機をつかんでいきました。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜3
なかなか攻撃のリズムが作れない中、前半23分、相手右サイドからのボールに、中央に積めた選手にゴールを決められ九条中0−1相手校となります。
それでも、相手のコーナーキックからの攻撃や連続シュートにも、キーパーとバックス陣が連携して追加点を許しません。 前半は1点ビハインドで終え、後半に入りました。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜2
相手の押上げに、なかなか攻め込めない九条中ですが、10番Tさんが右サイドをドリブルで駆け上がり、そのままシュートを放ちます。
惜しくもボールはサイドネットに外れましたが、思わず「いいよいいよ!」とベンチからも声援が飛びます。 ![]() ![]() ![]() 【報告】秋季大会〜サッカー部〜1
昨日、サッカー部が秋季大会ブロックリーグの第1戦に臨みました。
相手は、長短のパスをつなぎ、一気に押し上げてくるK中学校です。九条中は、集中したディフェンスで対応していきます。 ![]() ![]() ![]() 週の初めの様子から〜横断幕登場!〜![]() 今朝は「横断幕」も登場し、生徒の皆さんを迎えてくれました。これは、文化祭・体育祭に向けて、生徒の皆さんからデザインを募集し、委員の皆さんで作り上げてくれたものです。 今週は、金曜日にいよいよ文化祭を迎えます。健康面に注意し、学年やクラス、生徒会の団結力で、素晴らしい発表を作り上げてください。そのためにも、「手洗い・うがい・換気・十分な睡眠」も頑張っていきましょう。 ![]() うれしい知らせ!〜陸上競技〜京都府中学秋季大会
うれしい知らせが届きました。
本日、西京極陸上競技場で行われた「京都府中学秋季大会」で、陸上競技に取り組む生徒の皆さんが、素晴らしい活躍をみせてくれました。 〇優勝 女子四種競技 2年Fさん 四種競技は、ハードル走、走高跳、砲丸投、200m走の4種の競技を行い、その記録を得点に換算し、合計得点で競う陸上競技です。Fさんは、この種目2338点で、2位に300点近い差をつけての見事な優勝となりました。おめでとうございます! 〇第4位 男子砲丸投 2年Nさん この大会は3年生も出場していますが、見事、11m46の自己ベストで入賞を果たしました。おめでとうございます! 〇第8位 男子走幅跳 2年Nさん この日、6mに迫る安定したジャンプを見せ、見事、トップ8入りです。おめでとうございます! 〇男子砲丸投に出場のSさんも、トップ8入りを惜しくも逃しましたが、自己ベスト更新の活躍を見せてくれました。おめでとうございます。 〇また、4×100mリレーでは、3年Hさんも、出場を果たしてくれました。よく頑張りました。 ![]()
|
|