京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up4
昨日:54
総数:275296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

6年 体育

いろいろな動きを考えていますね。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年 体育

グループで動きを考えています。それぞれがアイデアを出してみんなで動きを確かめています。
画像1
画像2
画像3

1年生 終わりの会での出来事

画像1
終わりの会で、今日見つけた素敵な人「きらきらさん」を見つけて発表する時間があるのですが、ある日、子どもたちが「きらきらさんにプレゼントしたいから作ってきた!」「これおみくじやねん。」と、折り紙や箱を使って、手作りの飾りやおみくじなどを作ってきました。友達を喜ばせたい。何かしたい。というその思いがとても素敵だなと思いました。1年生、毎日一人一人のよさがきらきらと輝いています。

3年生 算数

画像1
画像2
画像3
算数の授業で重さの計算をしました。重さの授業では初めて計算をするため,たくさんの子どもたちが考えながら発表していました。

6年 等しい比

 今日は等しい比について、割合を使って調べました。等しい比なのか確かめるためには、比の値を使うと分かりやすいことを知りました。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

みんなが通る階段の掃除です。丁寧に取り組んでくれてありがとう。
画像1

代表委員会

代表委員会がありました。3年生、4年生は今日から後期の代表委員に代わります。学校のために頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

6年 図工

「お話の絵」のアイデアスケッチに取り組んでいます。イメージを膨らませてスケッチしています。
画像1
画像2
画像3

6年 体育

運動会の全校ダンスの練習です。ダンスリーダーが中心になって進めています。いいね!
画像1画像2画像3

6年 体育

準備体操をしてい進めています。自分たちで学習をはじめられるように取り組んでいます。さすがですね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp