![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378100 |
5年生 社会「自動車をつくる工業」![]() 「機械を使っていると思う。」 「組み立て工場で作っていると聞いたことがある。」 「安全な車にするための部品もありそう。」 など、予想をたくさん出し合いました。 これから、この予想に基づいて調べ学習をしていきます。 5年生 体育「走り幅跳び」
走り幅跳び2時間目。「足をあげて跳ぶ。」「手を振って跳ぶ。」「踏みきり足を調整して跳ぶ。」など、前回できなかったことを意識して跳んでいました。
自分たちだけで運営していくのもとても上手になってきました。 ![]() ![]() 5年生 自動車の中ってどうなっているの?
1組では、社会「自動車をつくる工業」の学習が始まりました。今日は、実際の車を見学し、気づいたことを書き込みました。「これは、何かな?」「どの車にもあるな。」など、興味津々でした。
![]() ![]() 3くみ お話の絵 2
みんな工夫してとても丁寧に描いています。すてきな絵になりそうです。
![]() ![]() ![]() 3くみ 練習がんばっています(3年生・体育)
3年生では、運動会へ向けての表現運動が始まりました。今日は、フラッグの代わりに、ハンドタオルを持って練習です。足の動かし方など、難しいところもありましたが、頑張っていました。
![]() ![]() 3くみ 畑の様子から
種をまいたり、苗を植えてから5日目。畑の様子を見に行くと、ダイコンやカブ、ほうれんそうの芽が出ていました。「わあ!芽が出てるよ!」と、驚く子どもたち。お水をやったり、ネットを張ったりしました。これからの成長が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 3くみ お話の絵![]() ![]() 今日は2年生児童も背景を描く挑戦をしました。 お兄さんの作品を見て、「できそう!」と意欲満々に取り組めました。 また、4年生児童も素敵な作品が仕上がりそうです。 3くみ 劇を見てみよう![]() ![]() 「もっとゆっくり喋った方が良いな」「動きが小さいよ」「お尻向いてた(笑)」など、たくさんの気づきがありました。 明日は再度劇をパワーアップさせてのリハーサルです。 本番も楽しめると良いな! 3くみ 歯科検診![]() ![]() 定期的な検診のおかげで、早期発見ができると嬉しいですね。 1年生 図画工作「おはなしからうまれたよ」![]() ![]() ![]() |
|