京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up23
昨日:60
総数:276192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

6年 音楽

今日も合奏の練習です。どのように合奏すればよいのかを話し合い、パートごとに分かれて練習をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 朝休み

朝から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。何してるのかな〜?みんなで本を見ていました!
画像1

爽やか

玄関入り口に美しい花が!いつもありがとうございます。
画像1

6月の絵

図工の時間に、先週から引き続き
「6月の絵」を描いていきました。

自分なりの6月を絵の具を使って表現しています。

「白に少し青を混ぜると雲の色になった!」
「夕焼けにしたいから、朱色とレモン色を混ぜてみよう!」
など自分の想像した色になるように工夫を凝らしている姿が見られました。

完成まであと少し!
最後まで丁寧に取り組もうね。
画像1
画像2

【5年】音楽「いろいろな音色をかんじとろう」

画像1
画像2
今日は二つのグループに分かれて、それぞれ工夫をしながら合奏しました。

5年 音楽

 合奏をしました。だいぶ息が合ってきました。友達と合わせるためには、互いの音をよくきき合うことが大事です。
画像1
画像2

6年 ぐんぐんタイム

暑さに負けず、集中して計算問題に取り組んでいます。よく頑張っています。
画像1
画像2

6年 掃除時間

自分たちの持ち場の掃除も、もちろんしっかり頑張ります。ありがとう。いつも気持ちよく過ごすことができます。
画像1
画像2
画像3

6年 掃除時間

1年生と一緒に頑張ってお掃除しています。靴箱掃除、中庭の落ち葉拾い、手洗い場の掃除、いつもありがとう。
画像1
画像2
画像3

6年 水泳学習

さすが6年生!頑張って泳いでいますね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp